白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル

ホームページへ

お客様からの声
宿泊された感想から改善点まで、皆様のご意見を参考にさせて頂きます。
2018年4月ご宿泊分より、ホームページからのご予約のお客様へお願いをさせていただいております。

 
  • 皆様から頂いたお客様からの声件数
    565
  • お客様からの声ポイント平均
    4.6

yusan様からの投稿

  • 投稿日:2025/5/16
  • 宿泊日 :2025/5/8
お客様からの声ポイント
5
宿泊プラン: 【連泊・2泊以上】のんびり白馬を満喫する旅へ プランを見る
以前友人と訪れた時の絶景が忘れられず、今回は高齢の両親を連れての再訪となりました。屋上、お風呂、ロビー、食事処からも、残雪が美しく神々しい山の景色が見られました。スタッフの方にはタクシーの相談も親切に対応頂き、おかげで高齢の両親と周辺散策も楽しめました。食事の種類も豊富でとてもおいしかったです。何度でも訪れたいお宿です。

すんすん様からの投稿

  • 投稿日:2025/5/15
  • 宿泊日 :2025/5/11
お客様からの声ポイント
4
宿泊プラン: 【2025春~秋・朝食付プラン】チェックインは23時まで プランを見る
お部屋からも露天風呂からも食事会場からも、絶景が望める、サイコーのホテルです❤️
スタッフの皆さんもとても気さくな方ばかりです!
白馬に来たらハイランドホテルにしか泊まりませんっていうくらいのお気に入りです。

コジクリ様からの投稿

  • 投稿日:2025/5/15
  • 宿泊日 :2025/5/12
お客様からの声ポイント
5
宿泊プラン: 【2025春~秋・夕朝2食付プラン】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン プランを見る
宿泊当日は雨模様で北アルプスが見えませんでしたが、翌日は朝霧が晴れたら快晴で白馬三山、唐松岳や五竜岳まで部屋の窓からクッキリ見えて感激でした。この景色は白馬地域の他のホテルでは絶対に楽しめないと思います。

ボーエン様からの投稿

  • 投稿日:2025/5/15
  • 宿泊日 :2025/5/12
お客様からの声ポイント
5
宿泊プラン: 2025春~秋
【白馬のもと会員様限定】夕朝2食付き<基本プラン>(11/8迄)
プランを見る
いつもありがとうございます。

11日日曜日の夜のイベント
星空観測会は中止になったけど
室内でのお話しに質問会はお勧めです。
13日日の出時間は一面真っ白な霧
これって…標高上げると雲海に
なってるんやろうか…🤔
またこんな機会あれば
青鬼とか高い所から眺めて見たいです。
色んな楽しみにとワクワクいっぱいの
白馬とハイランドホテルに
もう行きたくなってます。

湯山人様からの投稿

  • 投稿日:2025/5/10
  • 宿泊日 :2025/4/27
お客様からの声ポイント
5
宿泊プラン: 【2025春~秋・夕朝2食付プラン】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン プランを見る
白馬での定宿としてすっかり定着しています。
同じ季節に泊まっても、前年から食事のメニューが大きく変わるので、毎回とても楽しみです。
今回は寝具が新しくなったようで、一層寝心地が良くなりました。
一日たっぷりスキーを楽しみ、帰ってから温泉でゲレンデがある山々を眺める・・・贅沢な楽しみ方は何度来ても飽きません。
また、スタッフの方々の個性あふれる夜のイベントも、ホテルに対する親近感が増してとてもよかったです。
もちろんまた行きます!

テツ様からの投稿

  • 投稿日:2025/5/8
  • 宿泊日 :2025/5/5
お客様からの声ポイント
4
宿泊プラン: 【2025春~秋・夕朝2食付プラン】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン プランを見る
北アルプスの絶景は飽きることがありません
晴天だったらもっと素晴らしかったと思います

露天風呂からの眺めを遮っている枝葉を少しカットしていただけると更に良いと思います

かずf様からの投稿

  • 投稿日:2025/5/8
  • 宿泊日 :2025/5/3
お客様からの声ポイント
4
宿泊プラン: 【2025春~秋・夕朝2食付プラン】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン プランを見る
先ず、優しいお気遣いを有難うございました。事前申し込み時に、駐車場屋根付きを希望しておりましたが「置き場はない為、駐輪場が空いていたらそちらへお願い致します」と言われておりました。ですが到着したら、分かりにくいどころか🅿バイク専用と看板が大きく設置されているのを発見!嬉しかったです。ゆっくりと過ごす事が出来ました。生憎の曇り空、雨でもありましたが、早朝露天風呂でも雲の合間から見える山々に感動しました。またお邪魔したい気持ちでいっぱいです。

Kame様からの投稿

  • 投稿日:2025/5/7
  • 宿泊日 :2025/4/29
お客様からの声ポイント
4
宿泊プラン: 2025春~秋
【白馬のもと会員様限定】夕朝2食付き<基本プラン>(11/8迄)
プランを見る
お値段が手ごろ。料理が美味しい。ダイニングや温泉から望む白馬三山。北アルプスの眺望に圧倒されます。近年作られた展望デッキからは星空を観察することも出来ます。青鬼や野平にも近く、大出の吊り橋には散歩で訪れることもできます。
年に数回20年近く撮影目的で利用していますが、いつも満足して帰ります。ただ建物は古いのでリフォームがされているのですが、部屋によっては暖房機のファンを回していなくても水の流れるような音が朝まで続いていることがありました。
それでも白馬で一押しの宿です。

ms0329様からの投稿

  • 投稿日:2025/5/5
  • 宿泊日 :2025/3/27
お客様からの声ポイント
5
宿泊プラン: 2024冬
【白馬のもと会員様限定】夕朝2食付き<基本プラン>(3/29迄)
( ・ω・)もう既に1ヶ月過ぎてしまっていますが😅
今年の誕生日も無事に白馬で迎えられて良かったです😊✨️

今年は雪が多かったという事で雪を堪能する事(見て笑)ができました!

「ほわいえ」ではお花を使った珍しいデザートもあったりして、それがまた美味しくて2回食べました(^o^)
やはり今回も食べたいものが色々ありすぎて、全ての種類は食べきれなかったので、次回また堪能したいと思います笑

ほわいえリニューアル後初めてでしたが、以前よりスムーズに行けるようになった印象でした👏

ハイランドさんに泊まる時はゆっくりしたくて3泊は泊まるような感じになっていてふと思ったのてすが、ランチも買い出しではなくほわいえで残ったメニューをバイキング形式で食べたいものをパックに詰めて別売りしてくれればという願望が沸いてきています。
衛生上の問題もあるかもしれないからダメなのかなぁという気持ちもあり、色々考えたりしています(笑)
食品ロス削減にもなるし、ほわいえ利用者で希望者に別にパック売りとかあればいいなぁと思っています(*´ω`*)✨️

[img0]

MX-5ミアータ様からの投稿

  • 投稿日:2025/5/5
  • 宿泊日 :2025/4/30
お客様からの声ポイント
4
宿泊プラン: 【2025春~秋・夕朝2食付プラン】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン プランを見る
眺望最高、温泉最高で満足しました!
食事も胃に優しい地元食材が沢山あり、ふだん食しない山菜が気に入りました。
テラスでノンビリ地ビール飲みながらの眺めに時を忘れました。
夜のテラスも星が沢山見れて幸せでした。
またオープンカーで行きたいと思ってます。
よろしくお願いします!

年一白馬様からの投稿

  • 投稿日:2025/5/3
  • 宿泊日 :2025/4/30
お客様からの声ポイント
4
宿泊プラン: 2025春~秋
【白馬のもと会員様限定】夕朝2食付き<基本プラン>(11/8迄)
プランを見る
毎年一度は白馬ハイランド、と言う事で今年も雪山シーズンではなく、GWで利用させて頂きました
最新号の白馬のもとで色々と進化の部分は知ってはいましたが実際に利用させていただいて、アメニティのピックアップに関しては時代的にこれで良いと思うのですがチェックイン時の荷物を持ったままでこれらを持って行かなきゃ行けないとなった時の事を考えると、ちょっと不便だよねって感じます、客室フロアにあるお風呂セット入れ(焦茶のバック)を横に置いて頂けたら良かったのにと思います
後はどうにもならないエレベーター、使いにくいのは知っているのでもっぱら階段を使っていましたが、だいぶ改善の必要があるのかなと思いました、次回の進化に期待します。

くすのき様からの投稿

  • 投稿日:2025/4/29
  • 宿泊日 :2025/4/19
お客様からの声ポイント
5
宿泊プラン: 【2025春~秋・夕朝2食付プラン】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン プランを見る
スキーシーズンにいつもお世話になっています。
・マットレスが変わって、とても気持ち良く眠ることができました。
・天ぷらが少し残念。揚げたてではなく、お皿に盛ったものであったり、揚げられたものが山積みに盛られていたりしていました。
・この冬は、八方や栂池など満車のため、車を停めることが出来ず、滑ることを断念したこともありました。昼ころにホテル発、スキー場発のバスを増便していただけるとありがたいです。

ばつまる様からの投稿

  • 投稿日:2025/4/28
  • 宿泊日 :2025/4/20
お客様からの声ポイント
4
宿泊プラン: 【2025春~秋・夕食付プラン】朝食は食べないor翌朝早め出発の方におすすめ プランを見る
念願の真白な白馬三山と八方 五竜の雄大な眺めにただただ感動でした 露天風呂からの眺めも素晴らしく 桜はまだチラホラで残念でしたが 今度は夏に秋にと思っています

ハッチョウ 梅様からの投稿

  • 投稿日:2025/4/28
  • 宿泊日 :2025/4/20
お客様からの声ポイント
5
宿泊プラン: 【2025春~秋・夕朝2食付プラン】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン プランを見る
早朝、朝日に輝く残雪の白馬が最高に綺麗でした
掛布団が軽くなって負担がなくとても良いです
テラスからの展望が、杉の木がカットされてさらに良くなりました
食事の時コーヒーが美味しい、苦みと香りがgoodです
出来るならお風呂側の階段もリフォームされるといいな?
毎年、春と秋は必ず利用したいと思っています
更に進化を期待してます

ミッチ様からの投稿

  • 投稿日:2025/4/24
  • 宿泊日 :2025/4/21
お客様からの声ポイント
4
宿泊プラン: 【2025春~秋・夕朝2食付プラン】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン プランを見る
毎年春秋に利用させて頂いています。気のせいなのか掛布団が動く様になったみたいですよね。寝相が悪いとずり落ちますからね。それとポット脇に茶(ティバック)を置いていただけば幸いですね。宜しくお願い致します。

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテルからミッチ様への返信

返信日:2025/4/24

ミッチさま

いつも当館をご利用くださり誠にありがとうございます。

この冬から春にかけて、当館では様々なリニューアルをいたしました。
その中の1つにお布団を従来のものから現在のものに変えたことがございます。
たくさんのお客様から、アンケートやクチコミで「布団が重い」というお声をいただき、改善に努めた次第です。
従来のものに比べ、軽く、ハウスダストなどが出にくい防アレルギー仕様のお布団をご用意いたしました。
布団が落ちてしまうというお声もいただいておりますので、カバーを変えるなど、更にお客様に快適にお過ごしいただけますよう、これからも改善に努めたいと思います。

お茶に関しましては、アメニティ同様、浴衣が置いてある場所にご用意しております。
これらは、当館のSDGsの一環でございます。
ご入用の方には必要な分を、ご不用の方にはそのままで、地球環境や白馬の自然を守るために、プラスチックゴミの削減に努めています。
セルフサービスになったことにより、ご不便をおかけすることも多々あるかと存じます。
何卒、ご理解ご容赦いただければ幸いです。

これらはミッチさまにもお送りしています「白馬のもと」にも掲載がございます。
私達が会員の皆様に向けて、ハイランドホテルの進化やイベントなど、ご紹介している会報誌です。
先日、最新の38号がお届けできたかと存じますので、ぜひお目通しいただければ幸いです。

この度は貴重なご意見をくださりありがとうございます。
どうぞ今後ともハイランドホテルをよろしくお願いいたします。

白馬ハイランドホテル
北原

ぽんぽこ様からの投稿

  • 投稿日:2025/4/23
  • 宿泊日 :2025/4/20
お客様からの声ポイント
5
宿泊プラン: 2025春~秋
【白馬のもと会員様限定】夕朝2食付き<基本プラン>(11/8迄)
プランを見る
遅ればせながら空山テラスに初めて登りました! 前回お邪魔したときも既にテラスはできていたのですが、まさかの旅行中の負傷で満足に移動できず断念していました(あのときはたいへんご迷惑をおかけしました)。
朝の北アルプスの景色は最高でした。写真は五竜方向の1枚です。白馬八方とhakuba47も写っているでしょうか。
今シーズンはいろいろあってスキーに来れませんでしたが、来年こそはハイランドホテルに滞在して楽しみたいと願っています。

ほわいえも改装されていて、以前よりも混雑が減って料理が取りやすくなったように感じました。天ぷらやステーキの実演コーナーが明るくなっていたのが印象的でした。本当に食事が楽しみなホテルです。

[img0]

おじゃ様からの投稿

  • 投稿日:2025/4/22
  • 宿泊日 :2025/4/17
お客様からの声ポイント
5
宿泊プラン: 2025春~秋
【白馬のもと会員様限定】夕朝2食付き<基本プラン>(11/8迄)
プランを見る
お世話になりました。 2年前は1週間前に白馬村の桜が終わってたので、今回は10日早めたら今度は桜が1週間遅れました。中々ドンピシャにはなりませんが、小川村の二反田、立屋、番所、白馬村の大出公園、野平とどれかには当たるので、今回は二反田がドンピシャでした。(黄砂に邪魔されはしましたが・・・) 帰った2日後にモルゲンロートだったのは残念。 
露天風呂の清掃が去年より格段に綺麗になっています。ありがとうございます。
布団が軽くなったのは良いのですが蹴とばすと落ちちゃうよね。
前回リクエストした山菜の天ぷらありがとうございました。
快晴の日に立山黒部アルペンルートで室堂へ行き、雪で埋まったみくりが池を1周しました。

[img0]

ヒデ様からの投稿

  • 投稿日:2025/4/22
  • 宿泊日 :2025/4/19
お客様からの声ポイント
4
宿泊プラン: 【2025春~秋・夕朝2食付プラン】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン プランを見る
絶景露天風呂が最高です! 白馬に来るとこの景色が見たくて必ず一泊させてもらってます。建物の事なので無理かもしれませんが、希望としては3階以上のアルプス側にもう少し広い部屋が複数あるといいなぁと思います。20時からのスライド上映会も楽しかったです。これからもよろしくお願いします。

koc様からの投稿

  • 投稿日:2025/4/21
  • 宿泊日 :2025/4/18
お客様からの声ポイント
5
宿泊プラン: 【2025春~秋・夕朝2食付プラン】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン プランを見る
今シーズン3回目利用。今回はオプション料理の信州牛焼肉3000円をつけてみたかこれが大正解!HP写真より全然良いセルフ石焼き牛肉で、スキーシーズン来たらまた利用します

ハイランドファン様からの投稿

  • 投稿日:2025/4/18
  • 宿泊日 :2025/4/15
お客様からの声ポイント
5
宿泊プラン: 2025春~秋
【白馬のもと会員様限定】夕朝2食付き<基本プラン>(11/8迄)
プランを見る
いつも快適な環境を提供して頂きありがとうございます

先程ハイランド付近で震度5弱の地震があったようですが大丈夫ですか?
皆様に影響が無いと良いですね

ページ先頭へ

ホームページへ

このページのTOPへ