MENU

HOMEに戻る
料金が高い順 料金が安い順

おすすめ順


【特別室プラン】露天風呂付客室とグレードアップ会席で特別な休日を



☆★★・‥‥……━━━━━━━━……‥

専用のプライベート空間、特別室利用のプランです。
露天風呂付客室とグレードアップ会席をお愉しみいただけます。


貴方だけの特別な休日をお過ごしください。

・‥‥…━━━━━━━━……‥‥・★☆☆

専用の大理石内風呂、露天岩風呂付きの特別室は
まさに貴方だけの空間。

リビング+10帖+ツインのゆったりとしたスペースに
別室の寝室にはゆったりサイズのベッドを完備しています。

そしていつでもお好きな時に、好きなだけ温泉をお楽しみください。


◆◆お料理◇◇
ワンランク上のグレードアップ会席をお召し上がりください。
季節の旬を取り入れた、見た目にも美しい会席。
個室お食事処でゆったりお過ごしください。



◇温泉◆
もちろん大浴場もご利用頂けます。
当館のお風呂はすべて天然温泉で源泉掛け流し!
美人湯と呼ばれ柔らかい肌ざわりの湯は
ついつい長湯してしまうほど心地よく、
神経痛・リュウマチ等、飲泉では胃腸病に効くと言われています。

当館自慢の泉質をご堪能下さい。


◇周辺観光◆
八千代座(徒歩5分)、千代の園酒造(徒歩3分)、灯籠民芸館(徒歩5分)
チェックイン 15時00分~19時00分
チェックアウト 10時00分まで
お食事 朝食あり ・夕食あり
料金 19,900円~(大人4名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。
予約受付締切 宿泊日2日前の0時まで
プラン期間 2023年7月14日~2024年5月31日
【特別室】専用露天風呂付客室で特別の休日をお楽しみください。
【特別室】専用露天風呂付客室で特別の休日をお楽しみください。

ページ先頭へ


天然温泉☆掛け流し♪しっとりすべすべ美人の湯と季節の会席満喫プラン

**1番スタンダードなプランです**
━━━━━━━━━━━━━
歴史や文化に囲まれた町、山鹿。
土蔵づくりの南家が立ち並び、芝居小屋八千代座がある
山鹿豊前街道は、風情たっぷり昔ながらの町並み。
歩いているだけで、古きよき時代にタイムスリップしたよう…♪

観光をたっぷり楽しんだ後は当館自慢の温泉にゆーっくり肩まで浸かり、
心とからだを癒してください。

◆◆お料理◇
素材にこだわった会席料理をお楽しみください。

温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに、
一番美味しい状態でお召し上がりいただけるよう心がけてお出しいたします。

※夕食・朝食は、お食事会場にて

◇温泉◆
当館のお風呂はすべて天然温泉で源泉掛け流し!
美人湯と呼ばれ柔らかい肌ざわりの湯は
ついつい長湯してしまうほど心地よく、
神経痛・リュウマチ等、飲泉では胃腸病に効くと言われています。

当館自慢の泉質をご堪能下さい。

◇周辺観光◆
八千代座(徒歩5分)、千代の園酒造(徒歩3分)、灯籠民芸館(徒歩5分)
チェックイン 15時00分~19時00分
チェックアウト 10時00分まで
お食事 朝食あり ・夕食あり
料金 10,500円~(大人4名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。
予約受付締切 宿泊日1日前の0時まで
プラン期間 2016年12月20日~2024年5月31日
【季節の会席/一例】季節の旬をお楽しみください。仕入れにより内容は変わります。
【季節の会席/一例】季節の旬をお楽しみください。仕入れにより内容は変わります。

ページ先頭へ


【肉三昧グルメプラン】4種のお肉が勢ぞろい!

・。.☆。・*・。.★.。*。*・。.☆。・*・。.

【牛】【豚】【鶏】に加え、熊本ならではの【馬】まで味わえる、
肉づくしプラン!特に若い方にオススメ!

・。.☆。・*・。.★.。*。*・。.☆。・*・。.

◆ご夕食◆ ~ 肉三昧グルメコース ~
牛・豚・鶏、そして馬。
4種のお肉を味わえる会席料理を、どうぞお楽しみください。


【お料理内容/一例】
・前菜
・馬刺
・ローストビーフ
・やまとん豚の温泉しゃぶ
・鶏のチーズ焼
・留め椀
・果物 など合計10品程度の料理内容となります。
※季節・仕入れにより内容は変更になる場合がございます。

(※夕食・朝食は、お食事会場にてご用意いたします)


◆温泉◆
温泉は男女各1ヶ所ございます。
当館のお風呂はすべて天然温泉で源泉掛け流し!
美人湯と呼ばれ柔らかい肌ざわりの湯は
ついつい長湯してしまうほど心地よく、
神経痛・リュウマチ等、飲泉では胃腸病に効くと言われています。

当館自慢の泉質をご堪能下さい。

当館の温泉は飲料もでき、「飲んでも効く温泉」と言われております。

◆周辺観光◆
山鹿の主な観光地まで徒歩圏内。観光便利なロケーションです。
散策がてらにぶらりといかがですか。
八千代座(徒歩5分)、千代の園酒造(徒歩3分)、灯籠民芸館(徒歩5分)
チェックイン 15時00分~19時00分
チェックアウト 10時00分まで
お食事 朝食あり ・夕食あり
料金 11,600円~(大人4名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。
予約受付締切 宿泊日3日前の18時まで
プラン期間 2018年7月18日~2023年11月30日
「牛」「豚」「鶏」に加え、熊本名物「馬」も味わえる【肉三昧グルメプラン】
「牛」「豚」「鶏」に加え、熊本名物「馬」も味わえる【肉三昧グルメプラン】

ページ先頭へ


【海鮮三昧グルメプラン】お造りに海鮮しゃぶ&ロブスター♪

・。.☆。・*・。.★.。*。*・。.☆。・*・。.

お肉よりあっさりお魚派という方へ。
【お造り】に【海鮮しゃぶしゃぶ】さらに【ロブスターの黄金焼き】
と、海鮮をいろいろな食べ方で味わえるプランです!

・。.☆。・*・。.★.。*。*・。.☆。・*・。.

◆ご夕食◆ ~ 海鮮三昧グルメコース ~

【お料理内容/一例】
・前菜
・お造り三種
・海鮮しゃぶ
・ロブスターの黄金焼き
・茶碗蒸し
・留め椀
・果物 など合計10品程度の料理内容となります。
※季節・仕入れにより内容は変更になる場合がございます。

(※夕食・朝食は、お食事会場にてご用意いたします)


◆温泉◆
温泉は男女各1ヶ所ございます。
当館のお風呂はすべて天然温泉で源泉掛け流し!
美人湯と呼ばれ柔らかい肌ざわりの湯は
ついつい長湯してしまうほど心地よく、
神経痛・リュウマチ等、飲泉では胃腸病に効くと言われています。

当館自慢の泉質をご堪能下さい。

当館の温泉は飲料もでき、「飲んでも効く温泉」と言われております。

◆周辺観光◆
山鹿の主な観光地まで徒歩圏内。観光便利なロケーションです。
散策がてらにぶらりといかがですか。
八千代座(徒歩5分)、千代の園酒造(徒歩3分)、灯籠民芸館(徒歩5分)
チェックイン 15時00分~19時00分
チェックアウト 10時00分まで
お食事 朝食あり ・夕食あり
料金 11,600円~(大人4名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。
予約受付締切 宿泊日3日前の18時まで
プラン期間 2018年7月18日~2023年11月30日
「お造り」「海鮮しゃぶ」&「ロブスター」を味わう【海鮮三昧グルメプラン】
「お造り」「海鮮しゃぶ」&「ロブスター」を味わう【海鮮三昧グルメプラン】

ページ先頭へ


【贅沢!よくばりミックスグルメプラン】お肉と海鮮両方食べたい方にオススメ♪

☆★★・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥

お肉も魚も両方食べたい!という方にオススメのよくばりプランです!
【ローストビーフ】【豚しゃぶ】に【お造り】【ロブスターの黄金焼き】
の加わった贅沢グルメプラン。
質も量もお求めの方にも、きっと満足いただける内容になっています!

・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・★☆☆ 

◆ご夕食◆ ~ 贅沢ミックスコース ~

【お料理内容/一例】
・前菜
・お造り三種
・やまとん豚しゃぶ
・ロブスターの黄金焼き
・ローストビーフ
・留め椀
・果物 など合計10品程度の料理内容となります。
※季節・仕入れにより内容は変更になる場合がございます。

(※夕食・朝食は、お食事会場にてご用意いたします)


◆温泉◆
温泉は男女各1ヶ所ございます。
当館のお風呂はすべて天然温泉で源泉掛け流し!
美人湯と呼ばれ柔らかい肌ざわりの湯は
ついつい長湯してしまうほど心地よく、
神経痛・リュウマチ等、飲泉では胃腸病に効くと言われています。

当館自慢の泉質をご堪能下さい。

当館の温泉は飲料もでき、「飲んでも効く温泉」と言われております。

◆周辺観光◆
山鹿の主な観光地まで徒歩圏内。観光便利なロケーションです。
散策がてらにぶらりといかがですか。
八千代座(徒歩5分)、千代の園酒造(徒歩3分)、灯籠民芸館(徒歩5分)
チェックイン 15時00分~19時00分
チェックアウト 10時00分まで
お食事 朝食あり ・夕食あり
料金 12,700円~(大人4名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。
予約受付締切 宿泊日3日前の18時まで
プラン期間 2018年7月18日~2023年11月30日
「牛」「豚」「鶏」に加え、熊本名物「馬」も味わえる【肉三昧グルメプラン】
「牛」「豚」「鶏」に加え、熊本名物「馬」も味わえる【肉三昧グルメプラン】

料金が高い順 料金が安い順

おすすめ順

このページのTOPへ HOMEに戻る
Copyright © 熊本・山鹿温泉 富士ホテル All Rights Reserved.