≪竹≫ 毛利侯おまかせ会席
(4月~9月)
*ご夕食お部屋食*
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日当日の5時まで |
プラン期間 | 2021年4月1日~2021年9月30日 |
プラン紹介 |
江戸時代 長門長府藩第三代藩主毛利綱元により
川棚に湯治場「御殿湯」やお泊まりどころのお茶屋が
設けられたことから発展した川棚温泉。
毛利侯おまかせ会席はお殿様気分で川棚のご馳走をお楽しみいただけるよう、
川棚で育まれた食文化や伝統を大切にしながらも
現代に合う新しい感覚で召し上がっていただける会席料理。
■ ご夕食 ■
お部屋でご用意いたします。
基本の毛利侯会席をベースに
山口県産の希少銘牛高森和牛や本場下関のとらふくなど
さらに上質な食材を追求した調理長イチオシの会席です。
ごゆっくりと旬のお料理をお楽しみください。
◎高森和牛とは◎
山口県の豊かな自然に育まれ、究極の牛肉とも言われる高森和牛。
川棚グランドホテルでは
数々の受賞歴を誇り、安定した質の高い高森和牛を生産する
県内トップクラスの牧場「岩国ファーム」から直接買い付けています。
上品な甘さとコクがあり、きめ細かくやわらなか肉質が特徴です。
■ ご朝食 ■
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
当面のあいだ、ダイニング「かえでてらす」にて
お1人様ずつの和定食をご用意させていただきます。
(全席禁煙)
≪松≫ 毛利侯極み会席
(4月~9月)
*ご夕食お部屋食*
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日3日前の18時まで |
プラン期間 | 2021年4月1日~2021年9月30日 |
プラン紹介 |
江戸時代 長門長府藩第三代藩主毛利綱元により
川棚に湯治場「御殿湯」やお泊まりどころのお茶屋が
設けられたことから発展した川棚温泉。
やさしい気の流れや穏やかな風土に育まれた川棚の食文化。
毛利侯極み会席は伝統を大切にしながらも
現代に合う新しい感覚で召し上がっていただける会席料理。
■ ご夕食 ■
お部屋でご用意いたします。
基本の毛利侯会席をベースに
山口県産の希少銘牛「高森和牛」やあわびなど
調理長がこだわり抜いた食材で丁寧につくる
贅を尽くした極上の会席です。
お殿様気分でお召し上がりください。
◎高森和牛とは◎
山口県の豊かな自然に育まれ、究極の牛肉とも言われる高森和牛。
川棚グランドホテルでは
数々の受賞歴を誇り、安定した質の高い高森和牛を生産する
県内トップクラスの牧場「岩国ファーム」から直接買い付けています。
上品な甘さとコクがあり、きめ細かくやわらなか肉質が特徴です。
■ ご朝食 ■
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
当面のあいだ、ダイニング「かえでてらす」にて
お1人様ずつの和定食をご用意させていただきます。
(全席禁煙)
≪松≫ 毛利侯極み会席
(4月~9月)
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日3日前の18時まで |
プラン期間 | 2021年4月1日~2021年9月30日 |
プラン紹介 |
江戸時代 長門長府藩第三代藩主毛利綱元により
川棚に湯治場「御殿湯」やお泊まりどころのお茶屋が
設けられたことから発展した川棚温泉。
やさしい気の流れや穏やかな風土に育まれた川棚の食文化。
毛利侯極み会席は伝統を大切にしながらも
現代に合う新しい感覚で召し上がっていただける会席料理。
■ ご夕食 ■
館内のお食事会場にてご用意いたします。
基本の毛利侯会席をベースに
山口県産の希少銘牛「高森和牛」やあわびなど
調理長がこだわり抜いた食材で丁寧につくる
贅を尽くした極上の会席です。
お殿様気分でお召し上がりください。
◎高森和牛とは◎
山口県の豊かな自然に育まれ、究極の牛肉とも言われる高森和牛。
川棚グランドホテルでは
数々の受賞歴を誇り、安定した質の高い高森和牛を生産する
県内トップクラスの牧場「岩国ファーム」から直接買い付けています。
上品な甘さとコクがあり、きめ細かくやわらなか肉質が特徴です。
■ ご朝食 ■
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
当面のあいだ、ダイニング「かえでてらす」にて
和定食をご用意させていただきます。
※全席禁煙
≪竹≫ 毛利侯おまかせ会席
(10月~3月)
*ご夕食お部屋食*
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日7日前の18時まで |
プラン期間 | 2020年10月1日~2021年3月31日 |
プラン紹介 |
山口県の豊かな自然に育まれ、 究極の牛肉とも言われる高森和牛。 その中でも数々の受賞歴を誇り、 安定した質の高い高森和牛を生産する 県内トップクラスの牧場「岩国ファーム」から 直接買い付けています。 毛利侯おまかせ会席にはA5ランクの 高森和牛のみを使用しています。 |
■ ご夕食 ■
お部屋でご用意いたします。
基本の毛利侯会席をベースに、
山口県産の希少銘牛「高森和牛」や本場下関のとらふくなど
さらに上質な食材を追求した調理長イチオシの会席です。
心ゆくまでご堪能くださいませ。
■高森和牛とは■
山口県の豊かな自然に育まれ、究極の牛肉とも言われる高森和牛。
川棚グランドホテルでは
数々の受賞歴を誇り、安定した質の高い高森和牛を生産する
県内トップクラスの牧場「岩国ファーム」から直接買い付けています。
上品な甘さとコクがあり、きめ細かくやわらなか肉質が特徴です。
………………………………………………………………………
■ お料理のこだわり ■
【とらふく刺し】
とらふくをしっかり味わっていただけるよう、
熟達した板前がちょうどよい厚みに一枚一枚素早く丁寧に引きます。
本場の味をお楽しみください。
【高森和牛のレモンすき煮】
調理長特製の割り下にレモンスライスが鮮やかに広がるお鍋。
季節の野菜をさっと煮た高森和牛で巻いて、
卵にくぐらせてお召し上がりください。
割り下の風味が重なった高森和牛の上品な甘さとコクを
レモンの爽やかな酸味が引き立てます。
【甘鯛の天ぷら】
ほんのりとした甘みが魅力の萩の甘鯛はサクサク衣の天ぷらで。
季節野菜を浮かべた天つゆは甘鯛の骨からとった出汁から作ります。
【のどぐろ小野茶飯】
清々しい香りが広がる山口県の「小野茶」で炊いた茶飯をのどぐろと
ともにどうぞ。
下関漁港で水揚げされる旬ののどぐろは上質な脂がのり
さらに味わいが増します。
皮はパリッと、身はしっとりジューシーに焼き上げます。
※画像のレモンすき煮は2人前です。
※仕入れにより内容が変更になる場合がございます。
■ ご朝食 ■
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
当面のあいだ、ダイニング「かえでてらす」にて
お1人様ずつの和定食をご用意させていただきます。
(全席禁煙)
≪竹≫ 毛利侯おまかせ会席
(10月~3月)
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日当日の5時まで |
プラン期間 | 2020年10月1日~2021年3月31日 |
プラン紹介 |
山口県の豊かな自然に育まれ、 究極の牛肉とも言われる高森和牛。 その中でも数々の受賞歴を誇り、 安定した質の高い高森和牛を生産する 県内トップクラスの牧場「岩国ファーム」から 直接買い付けています。 毛利侯おまかせ会席にはA5ランクの 高森和牛のみを使用しています。 |
■ ご夕食 ■
館内のお食事会場にてご用意いたします。
※全席禁煙
基本の毛利侯会席をベースに、
山口県産の希少銘牛「高森和牛」や本場下関のとらふくなど
さらに上質な食材を追求した調理長イチオシの会席です。
心ゆくまでご堪能くださいませ。
■高森和牛とは■
山口県の豊かな自然に育まれ、究極の牛肉とも言われる高森和牛。
川棚グランドホテルでは
数々の受賞歴を誇り、安定した質の高い高森和牛を生産する
県内トップクラスの牧場「岩国ファーム」から直接買い付けています。
上品な甘さとコクがあり、きめ細かくやわらなか肉質が特徴です。
………………………………………………………………………
■ お料理のこだわり ■
【とらふく刺し】
とらふくをしっかり味わっていただけるよう、
熟達した板前がちょうどよい厚みに一枚一枚素早く丁寧に引きます。
本場の味をお楽しみください。
【高森和牛のレモンすき煮】
調理長特製の割り下にレモンスライスが鮮やかに広がるお鍋。
季節の野菜をさっと煮た高森和牛で巻いて、
卵にくぐらせてお召し上がりください。
割り下の風味が重なった高森和牛の上品な甘さとコクを
レモンの爽やかな酸味が引き立てます。
【甘鯛の天ぷら】
ほんのりとした甘みが魅力の萩の甘鯛はサクサク衣の天ぷらで。
季節野菜を浮かべた天つゆは甘鯛の骨からとった出汁から作ります。
【のどぐろ小野茶飯】
清々しい香りが広がる山口県の「小野茶」で炊いた茶飯をのどぐろと
ともにどうぞ。
下関漁港で水揚げされる旬ののどぐろは上質な脂がのり
さらに味わいが増します。
皮はパリッと、身はしっとりジューシーに焼き上げます。
※画像のレモンすき煮は2人前です。
※仕入れにより内容が変更になる場合がございます。
■ ご朝食 ■
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
当面のあいだ、ダイニング「かえでてらす」にて
お1人様ずつの和定食をご用意させていただきます。
(全席禁煙)
≪松≫ 毛利侯極み会席
(10月~3月)
*ご夕食お部屋食*
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日7日前の18時まで |
プラン期間 | 2020年10月1日~2021年3月31日 |
プラン紹介 |
山口県の豊かな自然に育まれ、 究極の牛肉とも言われる高森和牛。 その中でも数々の受賞歴を誇り、 安定した質の高い高森和牛を生産する 県内トップクラスの牧場「岩国ファーム」から 直接買い付けています。 毛利侯極み会席にはA5ランクの高森和牛から 選りすぐりの部位をご用意いたします。 |
■ ご夕食 ■
お部屋でご用意いたします。
地元特産の新鮮な御造りや、厳選した山口県産「高森和牛」など
調理長がこだわり抜いた食材でつくる贅を尽くした極上の会席です。
■高森和牛とは■
山口県の豊かな自然に育まれ、究極の牛肉とも言われる高森和牛。
川棚グランドホテルでは
数々の受賞歴を誇り、安定した質の高い高森和牛を生産する
県内トップクラスの牧場「岩国ファーム」から直接買い付けています。
上品な甘さとコクがあり、きめ細かくやわらなか肉質が特徴です。
毛利侯極み会席にはA5ランクの高森和牛から選りすぐりの部位を
ご用意いたします。
………………………………………………………………………
■ お料理のこだわり ■
【お多福特製 〆とらふく寿司】
下関南風泊市場で水揚げされる活きたとらふく。
その身皮を入れて炊いたすし飯に昆布の旨みを閉じ込めたふくさしを
巻いた「〆とらふく寿司」はお多福ならではの贅沢な一品。
【とらふく刺し】
とらふくをしっかり味わっていただけるよう、
熟達した板前がちょうどよい厚みに一枚一枚素早く丁寧に引きます。
本場の味をお楽しみください。
【高森和牛のレモンすき煮】
調理長特製の割り下にレモンスライスが鮮やかに広がるお鍋。
季節の野菜をさっと煮た高森和牛で巻いて、
卵にくぐらせてお召し上がりください。
割り下の風味が重なった高森和牛の上品な甘さとコクを
レモンの爽やかな酸味が引き立てます。
【あわびと季節野菜の炊き合わせ】
新鮮なあわびを煮込んで季節の野菜を挟みさっと蒸し上げます。
肝で作ったあんの旨味と豊かな磯の香りが、味わいを深めます。
【のどぐろ小野茶飯と針生姜の赤出汁】
清々しい香りが広がる山口県の「小野茶」で炊いた茶飯をのどぐろと
ともにどうぞ。
下関漁港で水揚げされる旬ののどぐろは上質な脂がのり
さらに味わいが増します。
皮はパリッと、身はしっとりジューシーに焼き上げます。
下関市彦島の伝統みそ「彦島味噌」を使用した針生姜の赤だしに含まれる
抗酸化作用が美容と健康に働きかけます。
※画像のレモンすき煮は2人前です。
※仕入れにより内容が変更になる場合がございます。
■ ご朝食 ■
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
当面のあいだ、ダイニング「かえでてらす」にて
お1人様ずつの和定食をご用意させていただきます。
(全席禁煙)
≪松≫ 毛利侯極み会席
(10月~3月)
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日当日の5時まで |
プラン期間 | 2020年10月1日~2021年3月31日 |
プラン紹介 |
山口県の豊かな自然に育まれ、 究極の牛肉とも言われる高森和牛。 その中でも数々の受賞歴を誇り、 安定した質の高い高森和牛を生産する 県内トップクラスの牧場「岩国ファーム」から 直接買い付けています。 毛利侯極み会席にはA5ランクの高森和牛から 選りすぐりの部位をご用意いたします。 |
■ ご夕食 ■
館内のお食事会場にてご用意いたします。
※全席禁煙
地元特産の新鮮な御造りや、厳選した山口県産「高森和牛」など
調理長がこだわり抜いた食材でつくる贅を尽くした極上の会席です。
■高森和牛とは■
山口県の豊かな自然に育まれ、究極の牛肉とも言われる高森和牛。
川棚グランドホテルでは
数々の受賞歴を誇り、安定した質の高い高森和牛を生産する
県内トップクラスの牧場「岩国ファーム」から直接買い付けています。
上品な甘さとコクがあり、きめ細かくやわらなか肉質が特徴です。
毛利侯極み会席にはA5ランクの高森和牛から選りすぐりの部位をご用意いたします。
………………………………………………………………………
■ お料理のこだわり ■
【お多福特製 〆とらふく寿司】
下関南風泊市場で水揚げされる活きたとらふく。
その身皮を入れて炊いたすし飯に昆布の旨みを閉じ込めたふくさしを
巻いた「〆とらふく寿司」はお多福ならではの贅沢な一品。
【とらふく刺し】
とらふくをしっかり味わっていただけるよう、
熟達した板前がちょうどよい厚みに一枚一枚素早く丁寧に引きます。
本場の味をお楽しみください。
【高森和牛のレモンすき煮】
調理長特製の割り下にレモンスライスが鮮やかに広がるお鍋。
季節の野菜をさっと煮た高森和牛で巻いて、
卵にくぐらせてお召し上がりください。
割り下の風味が重なった高森和牛の上品な甘さとコクを
レモンの爽やかな酸味が引き立てます。
【あわびと季節野菜の炊き合わせ】
新鮮なあわびを煮込んで季節の野菜を挟みさっと蒸し上げます。
肝で作ったあんの旨味と豊かな磯の香りが、味わいを深めます。
【のどぐろ小野茶飯と針生姜の赤出汁】
清々しい香りが広がる山口県の「小野茶」で炊いた茶飯をのどぐろと
ともにどうぞ。
下関漁港で水揚げされる旬ののどぐろは上質な脂がのり
さらに味わいが増します。
皮はパリッと、身はしっとりジューシーに焼き上げます。
下関市彦島の伝統みそ「彦島味噌」を使用した針生姜の赤だしに含まれる
抗酸化作用が美容と健康に働きかけます。
※画像のレモンすき煮は2人前です。
※仕入れにより内容が変更になる場合がございます。
■ ご朝食 ■
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
当面のあいだ、ダイニング「かえでてらす」にて
お1人様ずつの和定食をご用意させていただきます。
(全席禁煙)