【スタンダード】 美肌の温泉露天付きの古民家風客室&名人・河田調理長の信州京モダン会席
チェックイン |
15時00分~18時00分 |
チェックアウト |
11時00分まで |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
|
お食事紹介 |
選び抜かれた食材に、伝統の技巧と新しき調味が織りなす
『信州京モダン会席』
玄竹調理長、河田信也
和食料理界の名人、太田忠道の直弟子であり、
料理に伝統技法と新たな息吹、おもてなしの心を込めてます。
■ご夕食お品書き一例
・食前酒
果実のカクテル
・前菜
レモンパスタと自家製ピクルス
菜の花と大徳寺麩の白和え
本唐墨と折松景大根
百合根玉〆 海鼠腸餡掛け
下仁田葱とブレザオラの薬味のせ
・お造り
盛り合わせ4種
長野名産の大物信州マスの刺身、本マグロ等
・椀物
冬野菜とコラーゲンのスープ仕立て
・焼物
特選黒毛和牛の焙り焼き
山葵、塩、ポン酢
冬野菜サラダ、胡桃ドレッシング添え
・一品
鮟肝と蟹のクリームチーズ焼き
・御食事
新米釜焚きのご飯とお吸い物
お漬物、朴葉味噌
・水物
ぜんざい
信州名物あんぽ柿の甘酒プリン
季節のシャーベット
■ご朝食
一品一品を手作りのみに拘った和洋折衷の料理の数々。
熟練の和洋揃いの焼き物や煮物。
焼き立てのクロワッサンに
信州を丸ごと頂く沢山のお供と御飯と御粥。
おもてなしの心を朝の活力の源にこめてご用意します。
|
料金 |
37,000円~(大人4名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。 |
予約受付締切 |
宿泊日1日前の29時まで |
プラン期間 |
2013年6月18日~2021年8月31日 |
プラン紹介 |
|
~阿智の渓流に佇む昔懐かしい郷愁の宿
~こころに思い描くふるさとの情景~
~僅か9室の古宿で過ごす、懐かしく暖かいノスタルジー
全てのお部屋が美肌の温泉露天付きの古民家風客室
お食事は名人、河田調理長の『信州京モダン会席』
■玄竹の湯
・お肌蘇る国内屈指の極上『美肌の湯』昼神温泉。
・強アルカリ性泉質で素肌を磨き滑らか。
・ナトリウムイオンでしっかり保湿。
・美肌に嬉しい湯ヂカラが昼神温泉には期待できます。
■玄竹での滞在を満喫
・阿智川を眺める温泉貸切風呂が無料でご利用可能。
・ご夕食後はロビー併設のナイトバーでお酒や珈琲、
ソフトドリンクを無料で楽しめます。
※セルフ形式にて22時まで利用可
・お部屋の冷蔵庫にはウェルカムドリンク&スウィーツ
・館内衛生対策もしっかりと。
昼神温泉の特徴である単純硫黄温泉(低張性アルカリ性高温泉)を思う存分堪能していただき、
南信州の四季を感じられる山川の幸を満喫してください。