★石苔亭いしだ料理長 長田政利が季節の旬食材をプレゼンテーションする「豪華味覚会席」プラン★
今年の冬は「金目鯛」と「信州プレミアム牛」の豪華2本立てでご用意いたします。
夏に産卵を終えた金目鯛は、栄養を蓄える12月から2月に旬が訪れます。
煮付けのイメージが強い金目鯛ですが、今回は魚本来の魅力を
ダイレクトに実感できる「しゃぶしゃぶ」で お召し上がりいただきます。
サッと湯通しすることで引き立つ脂の甘みや身の上品な旨み、引き締まった食感をお楽しみください。
【お食事】
□夕食□
冬の豪華味覚会席コース
御料理献立(一例)
<先付> 料理長おまかせ
<前菜> 冬の肴七種盛
<お椀> 帆立真丈
オランダ
<造り> 本鮪 白身魚
牡丹海老 生雲丹 季節の貝
<凌ぎ> 赤飯蒸し
<焼物> 信州プレミアム牛塩釜焼き
野菜いろいろ
<煮物強肴代り>
金目鯛しゃぶしゃぶ
白菜 春菊 木の子
<酢物> 安肝 ポン酢和へ
<食事> 雑炊 もしくは 長野県産コシヒカリと赤出汁
<香物> 信州漬物三点盛り
<水菓子> メロン 苺
※献立内容は、仕入れ等の状況により多少変更させていただく場合がございます
□朝食□
和食 または 洋食
※チェックインの際にお選びください。
※お食事はお食事処(主にダイニング「sanbaso」)または、お部屋にてご用意させていただきます。(選択不可)
【温泉】
Ph9.7の強アルカリ性を誇る「美肌の湯」をお愉しみください
【石苔亭いしだのおもてなし】
1. 能舞台「紫宸殿」では、伝統芸能公演を毎日開催
(1/中旬~4/3の二千体ひな飾り期間、9月の栗矢の無礼講期間を除く)
2. 100インチの大画面でDVD鑑賞などが愉しめるシアタールームの利用無料
3. 貸切温泉風呂の利用無料
4. 当館HPからの予約限定、チェックイン15:00・チェックアウト12:00の最大21時間滞在可能
長野の南端に位置し、四季折々の山郷の風情と「日本一綺麗な星空」で知られる昼神温泉郷。
その地に佇む「石苔亭いしだ」は、1,000坪の敷地にわずか17室をかまえる、
空間を贅沢に使った数寄屋造りの温泉宿です。
荘厳な「夷毘沙門」をくぐり、日本庭園を抜ける石畳のアプローチを抜け玄関に入ると、
目の前に現れる圧巻の能舞台。豪壮さと繊細さの心地よい緩急が、非日常へと誘います。
お泊まりいただくお部屋は、それぞれが独立した造りのプライベート空間。
全室しつらえの異なるお部屋で、お寛ぎください。
お食事は、信州の山里の幸をはじめ、その時々の旬な食材を取り入れた本格会席料理。
派手さはありませんが、素材の味を引き出すことを丁寧に追求した正統派のお料理です。
「美肌の湯」として名高い温泉は、露天風呂でお愉しみいただくのがお薦め。
地元産の天然石を豪快に組み上げた洞窟風岩風呂に浸かり、
満天の星の下の極上の湯あみをお愉しみください。
夜は、能舞台で行われる伝統芸能を鑑賞するもよし、シアタールームでDVD鑑賞するもよし、
無料の貸切風呂で、美肌の湯を独占するもよし。思い思いにお過ごしください。
当館は、日本の建築・料理・おもてなしにこだわる“和趣(やまとごころ)”を大切にしています。
この地に伝わる伝統芸能や日本の旅館文化に触れ、癒されるひとときをお過ごしください。
【石苔亭いしだのおもてなし】
1. 能舞台「紫宸殿」で、伝統芸能公演をご覧いただける日がございます
(1/中旬~4/3の二千体ひな飾り期間、9月の栗矢の無礼講期間は長期休演)
2. 100インチの大画面でDVD鑑賞などが愉しめるシアタールームの利用無料
3. 貸切温泉風呂の利用無料
4. 当館HPからの予約限定、チェックイン15:00・チェックアウト12:00の最大21時間滞在
【お食事】
・ご夕食…南信州の山里の幸や旬の食材を使用した本格会席料理
・ご朝食…和食または洋食をチェックイン時に選択(18時まで)
夕・朝食ともに食事処(ダイニングなど)にてご用意させていただきます
【温泉】
Ph9.7の強アルカリ性を誇る「美肌の湯」をお愉しみください
石苔亭いしだのオリジナル朝食「短歌膳」(31膳)が楽しめるプランです
約15年前から続く当館の‟名物朝食”
朝からテンションの上がる、見て楽しい、食べて美味しい朝食をぜひ体験してみてください
◇ 日本テレビ「行列のできる相談所」、テレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」、
毎日放送「わざわざ行きたい朝ごはん~なんて朝メシだ!」でご紹介いただきました ◇
石苔亭いしだ オリジナル朝食「短歌膳」
29品の小鉢にご飯と味噌汁で計31種。
白い小皿がずらりと並ぶ画は目にも楽しめます。
5・7・5・7・7の31字になぞらえた31種の「短歌膳」。
一つ一つ手寧に盛り付けられた品々をどうぞご賞味くださいませ。
※アレルギー等で食材変更をご希望される場合、31種類にはならない可能性がございます。予めご了承ください。
31膳のサンプルメニューはこちら
【プラン特典】
朝食のメニューを絶賛好評中の「短歌膳(31膳)」でご用意いたします!
※通常の「和食」もしくは「洋食」には変更いたしかねます。
長野の南端に位置し、四季折々の山郷の風情と「日本一綺麗な星空」で知られる昼神温泉郷。
その地に佇む「石苔亭いしだ」は、1,000坪の敷地にわずか17室をかまえる、
空間を贅沢に使った数寄屋造りの温泉宿です。
荘厳な「夷毘沙門」をくぐり、日本庭園を抜ける石畳のアプローチを抜け玄関に入ると、
目の前に現れる圧巻の能舞台。豪壮さと繊細さの心地よい緩急が、非日常へと誘います。
お泊まりいただくお部屋は、それぞれが独立した造りのプライベート空間。
全室しつらえの異なるお部屋で、お寛ぎください。
お食事は、信州の山里の幸をはじめ、その時々の旬な食材を取り入れた本格会席料理。
派手さはありませんが、素材の味を引き出すことを丁寧に追求した正統派のお料理です。
「美肌の湯」として名高い温泉は、露天風呂でお愉しみいただくのがお薦め。
地元産の天然石を豪快に組み上げた洞窟風岩風呂に浸かり、
満天の星の下の極上の湯あみをお愉しみください。
夜は、能舞台で行われる伝統芸能を鑑賞するもよし、シアタールームでDVD鑑賞するもよし、
無料の貸切風呂で、美肌の湯を独占するもよし。思い思いにお過ごしください。
当館は、日本の建築・料理・おもてなしにこだわる“和趣(やまとごころ)”を大切にしています。
この地に伝わる伝統芸能や日本の旅館文化に触れ、癒されるひとときをお過ごしください。
【石苔亭いしだのおもてなし】
1. 能舞台「紫宸殿」で、伝統芸能公演をご覧いただける日がございます
(1/中旬~4/3の二千体ひな飾り期間、9月の栗矢の無礼講期間は長期休演)
2. 100インチの大画面でDVD鑑賞などが愉しめるシアタールームの利用無料
3. 貸切温泉風呂の利用無料
4. 当館HPからの予約限定、チェックイン15:00・チェックアウト12:00の最大21時間滞在
【お食事】
・ご夕食…南信州の山里の幸や旬の食材を使用した本格会席料理
・ご朝食…短歌膳(31膳)※2泊される場合の朝食は料理長おまかせとなります。
夕・朝食ともに食事処(ダイニングなど)またはお部屋にてご用意させていただきます(※選択不可)
【温泉】
Ph9.7の強アルカリ性を誇る「美肌の湯」をお愉しみください