大沢温泉 湯治屋
プラン一覧
自炊部湯治屋デビューは過去の話さ…というリピーターの皆々様御中
26年目を迎えました食事処「やはぎ」不朽の名作:やはぎ定食をお試しになったことはおありですか?
宿泊・外来入浴を問わず、接待や団体様にもご好評の一品。
「メニューでは見るんだけどねえ、、、」
なんて何度もお越しのお客様もそうでないお客様も、この機会に
【湯治プラン スタンダード】とセットになった当プランはいかが?
やはぎ最高峰のメニューでの一泊・・・、これでベテランのあなたも
自炊部湯治屋完全制覇!?
【夕食内容】
刺身、天麩羅、小鉢、フルーツ、
ひっつみ※アレルギーについて※
ひっつみにはそば粉が含まれています。ご注意くださいませ。
ご飯、香の物、茶碗蒸し
【朝 食】
朝食(朝定食@800(税込))は予約制となっております
(チェックイン時お伺い致します)。
朝食時間は7:30~9:00までとなります。
【積み上げ算(オプション)その他】
布団一式はプラン料金内に含まれます。
1日につきゆかた200円、丹前羽織150円、
扇風機@300円、暖房代(こたつ300円、石油ストーブ600円)
が別途支払い(税別)となります。
※入湯税別途70円となります※
チェックイン | 15時00分~20時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 夕食あり |
料金 | 6,150円~(大人2名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。 |
予約受付締切 | 宿泊日3日前の18時まで |
プラン期間 | 2008年1月1日~2025年10月31日 |
ビジネスマンの皆様~!
自炊部湯治屋の宿泊にオプションとなる布団、※丹前(冬季のみ)、ゆかた、タオル歯ブラシ(お子様は対象外です)もセット、朝食も付きました当プランです。
自慢の温泉で明日への活力をゲット!!!
【朝食】
朝食はお食事処「やはぎ」にてお取りいただきます。
朝食の時間は7:30~9:00
※出発が早い時はご相談くださいませ。
【夕食】
夕食前のお客様は、お食事処「やはぎ」で17:15~21:00
ご注文は20:30までとさせて頂いております。
人気の「十割そば」、一品料理、おつまみなどもいかがでしょうか。
【いにしえの積み上げ算(オプション)その他】
布団一式はプラン料金内に含まれます。
夏場は扇風機300円、
冬場は暖房(こたつ300円、石油ストーブ600円)
が別途貸出となります(いずれも税別)。
※入湯税は別途70円となります※
チェックイン | 15時00分~20時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり |
料金 | 4,800円~(大人2名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。 |
予約受付締切 | 宿泊日当日の18時まで |
プラン期間 | 2008年1月1日~2025年10月31日 |
※このプランは素泊まりプランです※
大学生・専門学校生の皆様、いつも勉学お疲れ様です。
さて、学生は勉強が本分。だから、合宿・遠征などの出費は大変、
でも、せっかくだから温泉で、、、なんて学生の皆様に朗報です。
学生時代に一度はこの情緒溢れる当館の雰囲気を味わい、思い出
の1ページにして頂きたく、
このたび【学割プラン】登場です
通常2名様以上3560円の布団付プラン【湯治プラン】
→5名様以上の大学生・専門学校生限定で
なんと3300円で
~ゼミ合宿に、遠征に、新歓に、追いコンなどに~
当館をご利用下さいませ。
幹事様ご予約お待ち致しておりまーす
【素泊まりの食事法】
○朝食は予約制となっております(朝定食@800(税込)にて
チェックイン時お伺いいたします)。
○夕食希望のお客様は、お食事処「やはぎ」をご利用くだ
さいませ。人気の地元大沢産「十割そば」、一品料理などいかがでしょうか。
○自炊のお客様は、炊事場設備もございます。食材をご用意の
上ご利用くださいませ。売店でも販売しております。
【当プランの留意点】
2間あるいは大広間のお部屋タイプは予約順のため、
お部屋タイプを選択できない場合もございます。
予めお含みおき下さいませ。
【いにしえの積み上げ算(オプション)】
布団一式はプラン料金内に含まれます。
浴衣@200円、羽織・丹前@150円、
夏場は扇風機300円、
冬場は暖房代…こたつ300円、
※2間タイプ石油ストーブ600円×2台、
※20畳大広間用ブルーヒーター2000円
が別途支払(税別)になります。
※皆様の学籍を証明できる身分証明書をご提示頂きます※
※入湯税は別途70円となります※
チェックイン | 15時00分~20時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食なし・夕食なし |
料金 | 3,300円~(大人5名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。 |
予約受付締切 | 宿泊日当日の18時まで |
プラン期間 | 2020年12月24日~2025年10月31日 |
※このプランは素泊まり:【若葉荘で湯治プラン】冬版です※
ここはみちのく、今年も冬なんです…
ご存知ですか?7室のみの若葉荘…
コンクリート造りでレトロモダンの内湯、薬師の湯のある棟。
外鍵がつき、隠れた人気のお部屋です。
お部屋タイプおまかせということでこのたびネットでもいよいよお披露目です。
平素、当温泉の保温効果には絶対の自信を持っており、
「お湯に入ればポッカポッカです」と言いたい所ですが、
なんせ築200年からなる湯治場の冬、
館内やお部屋の寒さにはコレが必須!
=冬の自炊部湯治屋 3種の神器=
おこた ストーブ 羽織あるいは丹前
※ゆかた羽織丹前についてはお子様は対象外です※
お風呂のあとは…お料理のあとは…
テレビを見ながら、
おこたでみかんでお酒でつまみで老若男女それぞれトークで・・・
そんな冬の湯治場のひとコマをネット限定
【若葉荘で冬の陣】でお過ごしください。
【素泊まりの食事法】
○朝食は予約制となっております。
(朝定食@800(税込)にてチェックイン時お伺いいたします。)
○夕食のお客様は、
お食事処「やはぎ」をご利用くださいませ。
人気の「十割そば」もございます。
一品料理、おつまみなどもいかがでしょうか。
※入湯税は別途70円となります※
チェックイン | 15時00分~20時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食なし・夕食なし |
料金 | 5,240円~(大人2名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。 |
予約受付締切 | 宿泊日当日の18時まで |
プラン期間 | 2024年12月1日~2025年3月31日 |
※このプランは素泊まりです※
ご存知ですか?7室のみの若葉荘…
コンクリート造りでレトロモダンの内湯、薬師の湯のある棟。
外鍵がつき、隠れた人気のお部屋です。
お部屋タイプおまかせということでこのたびネットでもいよいよお披露目です!
当館の料金体系は基本のお部屋代にしき・かけ布団代からはじまり、
枕代(なんと20円!!!)などなどを上乗せしていく昔ながらの積み上げ算
を今以て踏襲しておりますが、
わかりやすく!簡単に!布団代一式をプラン内に入れちゃいました。
おあとは、自炊するもよし、食事処やはぎでの夕食を楽しむもよし、
今も変わらぬ湯治場の情緒溢れる風情をご堪能ください。
※1日につき浴衣@200円、羽織・丹前@150円、夏場は扇風機300円、冬場は
暖房代(毛布200円、こたつ300円、石油ストーブ600円いずれも税別)は別途にな
ります(冬季はゆかた丹前・暖房一式全てセットの【若葉荘で冬の陣】
がおススメです)。
【素泊まりの食事法】
○朝食は予約制となっております(朝定食@800(税込)にて
チェックイン時お伺いいたします)。
○夕食のお客様は、お食事処「やはぎ」をご利用くださいませ。
人気の地元大沢産「十割そば」もございます。一品料理、おつまみなども
いかがでしょうか。
○自炊のお客様は、炊事場設備もございます。食材をご用意の
上ご利用くださいませ。売店でも販売しております。
※入湯税は別途70円となります。
チェックイン | 15時00分~20時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食なし・夕食なし |
料金 | 4,060円~(大人2名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。 |
予約受付締切 | 宿泊日当日の18時まで |
プラン期間 | 2025年4月1日~2025年10月31日 |
※このプランは素泊まり:【湯治プラン】冬版です※
ここはみちのく、今年も冬なんです…
平素、当温泉の保温効果には絶対の自信を持っており、
「お湯に入ればポッカポッカです」と言いたい所ですが、
なんせ築200年からなる湯治場の冬、
館内やお部屋の寒さにはコレが必須!
=冬の自炊部湯治屋 3種の神器=
おこた ストーブ 羽織あるいは丹前
※ゆかた羽織丹前についてはお子様は対象外です※
これまでの寝具一式のついた【湯治プランスタンダード】にゆかたと、
上記自炊部冬の3種の神器を追加した、
あったか度最強プラン【湯治プラン 冬の陣】の登場です
お風呂のあとは…お料理のあとは…
テレビを見ながら、
おこたでみかんでお酒でつまみで老若男女それぞれトークで・・・
そんな冬の湯治場のひとコマをネット限定
【湯治プラン 冬の陣】でお過ごしください。
【素泊まりの食事法】
○朝食は予約制となっております。
(朝定食@800(税込)にてチェックイン時お伺いいたします。)
○夕食のお客様は、
お食事処「やはぎ」をご利用くださいませ。
人気の「十割そば」もございます。
一品料理、おつまみなどもいかがでしょうか。
○自炊のお客様は、
炊事場設備もございますので、
食材をご用意の上ご利用くださいませ。
売店でも販売しております。
※ゆかた羽織丹前についてはお子様は対象外です※
※入湯税は別途70円となります※
チェックイン | 15時00分~20時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食なし・夕食なし |
料金 | 4,600円~(大人4名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。 |
予約受付締切 | 宿泊日当日の18時まで |
プラン期間 | 2024年12月1日~2025年3月31日 |
皆様に愛されてまいりましたる名湯 混浴露天風呂「大沢の湯」、
現在、女性タイム20:00~21:00(アブ発生の時期を除く)を設け、
女性の皆様にご好評いただいております。
さて、当館売店で電話注文殺到しております、自慢の美肌の湯を
練りこんだ当館源泉クリーム、源泉石鹸ですが
大沢温泉源泉水美顔クリーム1個だった前プランを更にグレードアップ!
大沢温泉源泉水美顔クリーム2個に源泉石鹸を追加致しましたぁ!!!
そしてこれまで通りバスタオル・朝定食をお付けしたプランです。
女性の皆様、自然一杯・情緒一杯の当館と、当プランで更に美肌度を
高めて頂けることと存じます。
女性の皆様お誘いあわせの上ぜひご利用くださいませ。
【食事について】
お食事はお食事処「やはぎ」にてお取りいただきます。
○朝食の時間…7:30~9:00.
※出発が早い方は7:00から可能です。
○夕食の時間…17:15~21:00まで利用できます。
※ご注文は20:30までとさせて頂いております。
人気の地元大沢産「十割そば」など一品料理、おつまみなどもいかがでしょうか
【いにしえの積み上げ算(オプション)】
布団一式はプラン料金内に含まれます。
1日につきゆかた200円、丹前150円、
扇風機300円、暖房代(こたつ300円、石油ストーブ600円)
が別途(いずれも税別)支払いとなります。
※入湯税別途70円となります※
チェックイン | 15時00分~20時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり |
料金 | 4,950円~(大人2名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。 |
予約受付締切 | 宿泊日当日の18時まで |
プラン期間 | 2008年1月1日~2025年10月31日 |
自炊部湯治屋…
湯治場…
(行ってみたいけど、どうやって泊まればいいんだろう。
自炊って書いてるけど、自炊は面倒だし。
でも、やっぱり行ってみたいんだよなあ。)
そんな考えをお持ちの方は多いかと思いますが、
昔ながらの自炊をされて湯治されるお客様だけではなく、
館内食事処「やはぎ」で夕食を召し上がる方も実はとっても多いんです。
当館名物 混浴露天風呂「大沢の湯」に浸かり、情緒溢れる館内を散策
した後は、食事処「やはぎ」で一杯、、、
湯治気分を味わうにはうってつけの当プラン
みちのく岩手の郷土料理ひっつみ料理に布団がついた
【湯治プラン スタンダード】をプラスし、
さあ、あなたも自炊部デビュー
【夕食内容】
ひっつみ※アレルギーについて※
ひっつみにはそば粉が含まれています。ご注意くださいませ。
小鉢2品、ご飯、お新香
【当プランでの留意点】
当プランで連泊予約の場合は翌日分より同料金内にて小原調理長
おまかせ定食となります。お楽しみに!
【朝 食】
朝食は予約制(朝定食@800(税込))(チェックイン時お伺い致します)
となり、時間は7:30~9:00までです。
【いにしえの積み上げ算(オプション)】
布団一式はプラン料金内に含まれます。
1日につき
浴衣@200円、羽織・丹前@150円、
夏は扇風機300円、冬は暖房代(こたつ300円、石油ストーブ600円)
などが別途(税別)になります。
※入湯税別途70円となります※
チェックイン | 15時00分~20時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 夕食あり |
料金 | 4,850円~(大人2名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。 |
予約受付締切 | 宿泊日2日前の18時まで |
プラン期間 | 2020年12月24日~2025年10月31日 |
※このプランは夕食付プランです※
ゑーーっ!?ヱーーっ!?エ--ツ!?えーーっ!?
1名利用で【8300円】っ???
ここ自炊部湯治屋だよね!?
そんな声が聞こえてきそうですが、
そうなんです。この度、皆様にご愛顧頂き25年目を迎えた「食事処 やはぎ」、岩手県産黒毛和牛石焼きステーキでの夕食をとうとう御用意。
だからのこの料金なんですが、、、
もちろん味は絶品
黒毛和牛独特の香り、味わいを当館の風情と自慢の温泉ともにこの機会
にご堪能下あれ。
【ご夕食内容】
岩手県産黒毛和牛石焼きステーキ、小鉢、みそ汁、ご飯、香の物、デザート、
野菜サラダ
【当プランでの留意点】
当プランは1泊限定です。他プランでの連泊を予約された場合は恐れ入りますが備考への記入をお願い致します。
【朝 食】
朝定食@800(税込)は予約制となっております
(チェックイン時お伺いいたします)。
朝食の時間は7:30~9:00までとなります。
【いにしえの積み上げ算(オプション)その他】
当館は布団、浴衣などは昔ながらの積上算方式、
他プラン併用での連泊の場合はオプションになるものは1日につき、
かけふとん200円、毛布200円、しき布団200円、
ゆかた200円、丹前150円、シーツ100円、枕20円、
扇風機300円、暖房代(こたつ300円、石油ストーブ600円)
などが別途(いずれも税別)になります。
※入湯税が別途70円となります※
チェックイン | 15時00分~20時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 夕食あり |
料金 | 8,000円~(大人2名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。 |
予約受付締切 | 宿泊日2日前の18時まで |
プラン期間 | 2008年1月1日~2025年10月31日 |
昔ながらの湯治宿 大沢温泉自炊部湯治屋より19の君へ告ぐ!
~20歳(はたち)を目の前にした君よ
旅をせよ
旅をして我が館をみよ
ここで過ごす人々をみよ
必ずや君の人生の一コマとならむ
来たれ我が館へ~
昔ながらの湯治宿 大沢温泉自炊部湯治屋より
冬の装備(ストーブ・こたつ・浴衣丹前)が全てセット!19歳限定の
格安料金で旅の始まりを迎えた皆さんの門出を祝います。
【素泊まりの食事法】
○朝食は予約制となっております(朝定食@800(税込)
にてチェックイン時お伺いいたします)。
○夕食は、お食事処「やはぎ」をご利用くださいませ。
「十割そば」、一品料理、おつまみなどいかがでしょうか。
○自炊のお客様は、炊事場設備も完備、食材をご用意
の上ご利用くださいませ。売店でも販売しております。
※入湯税は別途70円となります※
チェックイン | 15時00分~20時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食なし・夕食なし |
料金 | 3,900円~(大人4名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。 |
予約受付締切 | 宿泊日当日の18時まで |
プラン期間 | 2024年12月1日~2025年3月31日 |
※このプランは素泊まりです※
昔ながらの湯治宿 大沢温泉自炊部湯治屋
当館の料金体系は基本のお部屋代にしき・かけ布団代からはじまり、
枕代(なんと20円!!!)などなどを上乗せしていく昔ながらの積み上げ算
を今以て踏襲しておりますが、
わかりやすく!簡単に!布団代一式をプラン内に入れちゃいました。
おあとは、自炊するもよし、食事処やはぎでの夕食を楽しむもよし、
今も変わらぬ湯治場の情緒溢れる風情をご堪能ください。
※1日につき浴衣@200円、羽織・丹前@150円、夏場は扇風機300円、冬場は暖房代(毛布200円、こたつ300円、石油ストーブ600円いずれも税別)は別途にな
ります(冬季はゆかた丹前・暖房一式全てセットの【湯治プラン冬の陣】
がおススメです)。
【素泊まりの食事法】
○朝食は予約制となっております(朝定食@800(税込)にて
チェックイン時お伺いいたします)。
○夕食のお客様は、お食事処「やはぎ」をご利用くださいませ。
人気の地元大沢産「十割そば」もございます。一品料理、おつまみなども
いかがでしょうか。
○自炊のお客様は、炊事場設備もございます。食材をご用意の
上ご利用くださいませ。売店でも販売しております。
※入湯税は別途70円となります。
チェックイン | 15時00分~20時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食なし・夕食なし |
料金 | 3,560円~(大人2名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。 |
予約受付締切 | 宿泊日当日の18時まで |
プラン期間 | 2021年4月1日~2025年10月31日 |
※このプランは朝食付きプランです※
ここは自炊部湯治屋
グループ、同好会、気の合った友達と自炊をしませふ!
当プランでは朝定食と布団・ゆかた(冬季は丹前)一式、
カセットコンロとひっつみ用すいとん粉1キロが付きます。
※野菜・肉・調味料等の食材はご準備お願います※
【当プランの留意点】
2間あるいは大広間のお部屋タイプにつきまして
予約順のため、お部屋タイプを選択できない場合もござ
います。予めお含みおき下さいませ。
【いにしえの積み上げ算(オプション)】
夏場の扇風機300円、
冬場の暖房代…
(こたつ300円、、※2間タイプ石油ストーブ600円×2台、
※20畳大広間用ブルーヒーター2000円)
が別途(税別)となります。
※入湯税は別途70円となります※
チェックイン | 15時00分~20時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり |
料金 | 4,700円~(大人5名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。 |
予約受付締切 | 宿泊日当日の18時まで |
プラン期間 | 2008年1月1日~2025年10月31日 |
※このプランは朝食付と夕食のサイドメニュー十割そば付です※
湯治と「十割そば」でさらにヘルシーに
自炊部湯治屋の宿泊にオプションとなる布団、朝定食も付きました。
当店に自家製麺人気の水車そば「十割そば」、2種類からどうぞ
・更科そば…そばの中心から取れる白い上品なそばで、喉ごし良し
・田舎そば…野趣あふれる黒っぽいそばで、そばの風味良し
【食事について】
水車そば・朝定食はお食事処「やはぎ」にてお取りいただきます。
○「水車そば」ご利用時間…17:15~21:00
○朝 定 食 ご利用時間… 7:30~9:00
※出発が早い時はご相談くださいませ。
【いにしえの積み上げ算(オプション)】
1日につき、
ゆかた200円、丹前150円、
扇風機300円、暖房代(こたつ300円、石油ストーブ602円)
が別途支払い(税別)となります。
※入湯税別途70円となります※
チェックイン | 15時00分~20時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり |
料金 | 5,400円~(大人2名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。 |
予約受付締切 | 宿泊日当日の18時まで |
プラン期間 | 2008年1月1日~2025年10月31日 |
※このプランは素泊まりです※
昔ながらの湯治宿 大沢温泉自炊部湯治屋より19の君へ
20歳(はたち)を目の前にした君よ
旅をせよ
旅をして我が館をみよ
ここで過ごす人々をみよ
必ずや君の人生の一コマとならむ
来たれ我が館へ 昔ながらの湯治宿 大沢温泉自炊部湯治屋より
※19歳限定のプラン!布団一式がついて通常よりもお得な料金!
旅の一コマにどうぞご利用ください
※1日につき、浴衣@200円、羽織・丹前@150円、夏場は扇風機300円、
冬場は暖房代(毛布200円、こたつ300円、石油ストーブ600円いずれも税別)
は別途になります。
【素泊まりの食事法】
○朝食は予約制となっております(朝定食@800(税込)にて
チェックイン時お伺いいたします)。
○夕食のお客様は、お食事処「やはぎ」をご利用くださいませ。
人気の地元大沢産「十割そば」もございます。一品料理、おつまみなども
いかがでしょうか。
○自炊のお客様は、炊事場設備もございます。食材をご用意の
上ご利用くださいませ。売店でも販売しております。
※入湯税は別途70円となります※
チェックイン | 15時00分~20時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食なし・夕食なし |
料金 | 3,260円~(大人2名様ご利用時、1室1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。 |
予約受付締切 | 宿泊日当日の18時まで |
プラン期間 | 2019年4月1日~2025年10月31日 |