【お正月】リーズナブルに過ごす年末年始♪鮑の酒蒸し付海鮮グルメ会席プラン
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日1日前の17時まで |
プラン期間 | 2019年12月31日~2020年1月2日 |
プラン紹介 |
■夕食■ 鮑の酒蒸しや伊豆近海で獲れた新鮮な旬の魚介類を使用した お刺身などの海鮮会席料理となります。 ※お食事の内容は仕入により変更がございます。 ※お子様には鮑の酒蒸しは付きません。 ※2泊目以降、お料理は板長お任せとなります。 ※お食事時間18:00~19:15(最終スタート) ■朝食■ 旅の一日のはじまりにふさわしい和食膳をご用意いたします。 ※お食事時間7:30~8:00(最終スタート) ※ご注意※ ネット割引・優待サービスは併用出来ません。 |
お正月は西伊豆で過ごしませんか?
当館のトロリとしたお湯は、もちもち赤ちゃん肌になれる美肌の湯☆
堂ヶ島唯一の温泉で、一年を疲れを落としてリラックス♪
当館から車で15分ほどにある黄金崎公園は、富士山を海越しに眺める絶景スポット。
夕陽と富士山の眺望が美しい景勝地です。
※天候により富士山をご覧いただけないことがございます。
室数に限りが御座いますので御予約はお早めにお願い致します。
※ご予約金について
対象期間:12月31日~1月2日にご宿泊のお客様
ご予約金:ご予約1件につき25,000円
詳細は、ご予約時、メールにてご案内いたします。
■食事場所■
海の見えるお食事処にて、椅子・テーブルにてお召し上がり頂きます。
※お食事会場が別会場となる場合が御座います。
■温泉■
堂ヶ島に初めて温泉を掘削した当館は、地域で唯一の特徴のあるトロリとしたお湯。
泉質は、うるおい美肌、アンチエイジング作用がある「化粧の湯」。
保湿効果が高く、新陳代謝を即し、セラミドを整える「メタケイ酸」がたっぷりと含まれています。
伊勢海老
伊勢エビ
鮑
アワビ
あわび
夕陽
西伊豆
【年末年始】伊勢海老&鮑♪スタンダードプラン
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日1日前の17時まで |
プラン期間 | 2019年12月31日~2020年1月2日 |
プラン紹介 |
■夕食■ 海の幸や地元の素材を使用した海鮮会席をお楽しみ下さい。 ※お食事の内容はお日にちにより変更がございます。 ※お子様のお料理は別の内容になります。 ※2泊目以降、お料理は板長お任せとなります。 ※お食事時間18:00~19:00(最終スタート) ■朝食■ 旅の一日のはじまりにふさわしい和食膳をご用意いたします。 ※お食事時間7:30~8:00(最終スタート) ※ご注意※ ネット割引・優待サービスは併用出来ません。 |
イセエビやアワビを召上っていただくプランです。
その他の献立も、板長が腕によりを掛けた海鮮会席料理をご賞味頂けます。
西伊豆堂ヶ島は日本の夕陽百選にも選ばれた美しい夕焼けの名所です。
10月中旬~2月下旬まで当ホテルから日本一の夕陽を眺望頂けます。
※ご予約金について
対象期間:12月31日~1月2日にご宿泊のお客様
ご予約金:ご予約1件につき25,00円
※オンライン決済の場合、ご予約金は不要です。
詳細は、ご予約時、メールにてご案内いたします。
■食事場所■
海の見えるお食事処にて、椅子・テーブルでのお食事となります。
■温泉■
堂ヶ島に初めて温泉を掘削した当館は地域で唯一の特徴のあるトロリとしたお湯。
泉質は、うるおい美肌、アンチエイジング作用がある「化粧の湯」
保湿効果が高く新陳代謝を即しセラミドを整えるメタケイ酸が含まれています。
【直前割引★通常客室】温泉でリフレッシュ!お料理は当館お任せ♪お正月プラン
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日1日前の17時まで |
プラン期間 | 2019年12月1日~2020年1月2日 |
プラン紹介 |
■夕食■ 伊豆近海で獲れた新鮮な旬の魚介類を使用した お刺身などの海鮮会席料理となります。 ※お食事の内容は仕入により変更がございます。 ※2泊目以降、お料理は板長お任せとなります。 ※お食事時間18:00~19:15(最終スタート) ■朝食■ 旅の一日のはじまりにふさわしい和食膳をご用意致します。 ※お食事時間7:30~8:30(最終スタート) ※ご注意※ ネット割引・優待サービスは併用出来ません。ए |
通常客室の一泊二食付きプランが、直前割で今だけこの価格!
お料理が当館お任せなのでリーズナブルにご宿泊頂けます♪
目の前に広がる駿河湾。
堂ヶ島といえば、水平線に沈む夕日の絶景のポイント。
日本の夕陽百選にも認定をされています。
堂ヶ島の温泉とお料理と景色で、おもてなしを致します。
室数に限りが御座いますので御予約はお早めにお願い致します。
※ご予約金について
対象期間:12月31日~1月2日にご宿泊のお客様
ご予約金:ご予約1件につき25,000円
詳細は、ご予約時、メールにてご案内いたします。
■食事場所■
海の見えるお食事処にて、椅子・テーブルにてお召し上がり頂きます。
※お食事会場が別会場となる場合が御座います。
■温泉■
堂ヶ島に初めて温泉を掘削した当館は地域で唯一の特徴のあるトロリとしたお湯。
泉質は、うるおい美肌、アンチエイジング作用がある「化粧の湯」
【お日にち限定】大人3名様以上がお得♪料理はお任せお正月グループプラン
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日1日前の17時まで |
プラン期間 | 2019年12月31日~2020年1月2日 |
プラン紹介 |
■夕食■ 伊豆近海で獲れた新鮮な旬の魚介類を使用した お刺身などの海鮮会席料理となります。 ※お食事の内容は仕入により変更がございます。 ※2泊目以降、お料理は板長お任せとなります。 ※お食事時間18:00~19:15(最終スタート) ■朝食■ 旅の一日のはじまりにふさわしい和食膳をご用意いたします。 ※お食事時間7:30~8:30(最終スタート) ※ご注意※ ネット割引・優待サービスは併用出来ません。 |
お正月は西伊豆で過ごしませんか?
グループでのお泊まりがとってもお得♪
目の前に広がる駿河湾。
堂ヶ島といえば、水平線に沈む夕日の絶景のポイント。
日本の夕陽百選にも認定をされています。
堂ヶ島の温泉とお料理と景色で、おもてなしを致します。
室数に限りが御座いますので御予約はお早めにお願い致します。
※ご予約金について
対象期間:12月31日~1月2日にご宿泊のお客様
ご予約金:ご予約1件につき25,000円
詳細は、ご予約時、メールにてご案内いたします。
■食事場所■
海の見えるお食事処にて、椅子・テーブルにてお召し上がり頂きます。
※お食事会場が別会場となる場合が御座います。
■温泉■
堂ヶ島に初めて温泉を掘削した当館は、地域で唯一の特徴のあるトロリとしたお湯。
【30日前までのご予約で★最大5,500円割引★】早割でお得♪夕食は蟹&鮑&金目鯛と国産豚のしゃぶしゃぶに舌鼓
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日30日前の0時まで |
プラン期間 | 2019年4月1日~2020年6月30日 |
プラン紹介 |
■夕食■ ~ある日のお品書き~ 食前酒 小鉢 掛け蕎麦 刺身 新鮮海の幸!鮪重ね&烏賊等5点盛 煮物 伊豆といえば!金目煮付を濃いめのタレで 焼物 国産豚しゃぶしゃぶ 台の物 海の宝石!鮑酒蒸し 中皿 海にきたらやっぱり♪蟹足 蒸し物 茶碗蒸し 揚げ物 季節の天麩羅 酢の物 和え物 香の物 御飯物 御椀 蟹味噌汁 水菓子 西伊豆特産!ところてん黒蜜掛け ※お食事の内容は季節により変更がございます。 ※お子様に鮑の酒蒸しは付きません。 ※2泊目以降、お料理は板長お任せとなります。 ※お食事時間18:00~19:00(最終スタート) ■朝食■ 旅の一日のはじまりにふさわしい和食膳をご用意いたします。 目の前で焼き上げるアジの干物は伊豆ならではの一品でございます。 ※お食事時間7:30~8:00(最終スタート) ※ご注意※ ネット割引・優待サービスは併用出来ません。 |
■早割でお得■
30日前までのご予約で、
通常の最大5,500円割引にてご予約頂けます!
〈料金例〉
基本料金 19,000円(税別)~
早割料金 13,500円(税別)~
※平日、2名1室利用時、【海側】お得に泊まれるリーズナブル和室10畳
の場合の料金例
※表示料金は割引後の価格でございます。
■温泉■
堂ヶ島に初めて温
泉を掘削した当館は地域で唯一の特徴のあるトロリとしたお湯。
泉質は、うるおい美肌、アンチエイジング作用がある「化粧の湯」
保湿効果が高く新陳代謝を即しセラミドを整えるメタケイ酸が含まれています。
〈渚の露天風呂〉
海との一体感が味わえる、当館自慢の露天風呂です。
爽やかな潮の香り、優しい海風を感じながら、日頃の疲れを癒してください。
ご利用可能時間 5:30~24:00(清掃時間除く)
〈オーロラの湯〉
御影石からなる大浴場。寝湯や源泉湯もございます。
ご利用可能時間 24時間(清掃時間除く)
〈貸切岩風呂〉
ゆったり広めの貸切風呂は、「瀬浜の湯」と「磯笛の湯」の2か所。
45分間のご利用 3,000円(税別)でございます。
ご利用可能時間 16:00~21:00
当日フロントにお申し付けくださいませ。
■食事場所■
海の見えるお食事処にて、椅子・テーブルでのお食事となります。
■周辺観光情報■
≪堂ヶ島天窓洞≫
西伊豆随一の景勝地。この堂ヶ島の島々を探勝するなら遊覧船が一番、
特にその中でも天窓洞は見る人全てに新鮮な感動を与えてくれます。
≪加山雄三ミュージアム≫
西伊豆・堂ヶ島をこよなく愛する加山雄三。絵画を中心に秘蔵フィルムや
映画セット再現楽譜、楽器、プライベートショットの他多数の貴重な資料を展示。
≪黄金崎クリスタルパーク≫
現代ガラス専門の美術館。ステンドグラス、サンドブラスト、フュージング
といったガラス工芸の体験工房も。もちろん見学のみでも楽しめます。
≪黄金崎≫
黄金色に輝く岩石、美しい海、そして、夕陽の名所でもある黄金崎。
黄金崎と言えば!パワースポット<馬ロック>で願い事を・・・。
≪土肥金山≫
ギネス認定金塊と金の延棒、金細工等々「金」尽くし。
売店には、金箔入りお茶、金箔入りカステラ等々…。砂金採り体験もございます。
【令和最初のの大バーゲン】名物!金目鯛煮つけ&舟盛&源泉鍋の海鮮会席が11,000円~!≪冬の謝恩プラン≫
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日1日前の17時まで |
プラン期間 | 2019年4月1日~2020年6月30日 |
プラン紹介 |
■夕食■ ある日のお品書き 食前酒 まずは乾杯!季節酒 小鉢 掛け蕎麦 刺身 新鮮!白身魚造り等5点盛り 煮物 伊豆といえば!金目鯛煮付を濃いめのタレで 焼物 陶板焼き 台の物 海鮮源泉鍋で美肌大作戦♪ 蒸し物 茶碗蒸し 揚げ物 季節の天ぷら 酢の物 和え物 香の物 盛り合わせ 御飯物 御椀 出汁を味わう蟹味噌汁 水菓子 ところてん黒蜜掛け ※お食事の内容は季節により変更がございます。 ※2泊目以降、お料理は板長お任せとなります。 ※お食事時間18:00~19:00(最終スタート) ■朝食■ 旅の一日のはじまりにふさわしい和食膳をご用意いたします。 目の前で焼き上げるアジの干物は伊豆ならではの一品でございます。 ※お食事時間7:30~8:00(最終スタート) ※ご注意※ ネット割引・優待サービスは併用出来ません。 |
いつもご愛顧頂いている皆様に感謝を込めて。
お一人様11,000円~!
令和最初の大特価でご提供です!
リーズナブルでも、伊豆ならではの海鮮会席が堪能できます♪
本プランは、お得な価格での販売になりますので
販売上限に達し次第販売を終了させていたします。
そのため、予告なく終了する場合がございます。
何卒ご了承くださいませ。
■温泉■
堂ヶ島に初めて温泉を掘削した当館は地域で唯一の特徴のあるトロリとしたお湯。
泉質は、うるおい美肌、アンチエイジング作用がある「化粧の湯」
保湿効果が高く新陳代謝を即しセラミドを整えるメタケイ酸が含まれています。
〈渚の露天風呂〉
海との一体感が味わえる、当館自慢の露天風呂です。
爽やかな潮の香り、優しい海風を感じながら、日頃の疲れを癒してください。
ご利用可能時間 5:30~24:00
〈オーロラの湯〉
御影石からなる大浴場。寝湯や水風呂もございます。
ご利用可能時間 12:00~翌朝10:00
〈貸切岩風呂〉
ゆったり広めの貸切風呂は、「瀬浜の湯」と「磯笛の湯」の2か所。
45分間のご利用 3,000円(税別)でございます。
ご利用可能時間 16:00~21:00
当日フロントにお申し付けくださいませ。
■食事場所■
海の見えるお食事処にて、椅子・テーブルでのお食事となります。
■周辺観光情報■
≪堂ヶ島天窓洞≫
西伊豆随一の景勝地。この堂ヶ島の島々を探勝するなら遊覧船が一番、
特にその中でも天窓洞は見る人全てに新鮮な感動を与えてくれます。
≪加山雄三ミュージアム≫
西伊豆・堂ヶ島をこよなく愛する加山雄三。絵画を中心に秘蔵フィルムや
映画セット再現楽譜、楽器、プライベートショットの他多数の貴重な資料を展示。
≪黄金崎クリスタルパーク≫
現代ガラス専門の美術館。ステンドグラス、サンドブラスト、フュージングと
いったガラス工芸の体験工房も。もちろん見学のみでも楽しめます。
≪黄金崎≫
黄金色に輝く岩石、美しい海、そして、夕陽の名所でもある黄金崎。
黄金崎と言えば!パワースポット<馬ロック>で願い事を・・・。
≪土肥金山≫
ギネス認定金塊と金の延棒、金細工等々「金」尽くし。
売店には、金箔入りお茶、金箔入りカステラ等々…。砂金採り体験もございます。
【リーズナブル】伊豆名物『金目鯛』&新鮮お造り『舟盛』&『鮑』…お手軽価格でも海鮮をしっかり堪能♪
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日1日前の17時まで |
プラン期間 | 2019年4月1日~2020年6月30日 |
プラン紹介 |
■夕食■ ある日のお品書き 食前酒 小鉢 掛け蕎麦 刺身 新鮮海の幸!鮪重ね&烏賊等5点盛 煮物 伊豆といえば!金目煮付を濃いめのタレで 焼物 国産豚しゃぶしゃぶ 台の物 海の宝石!鮑酒蒸し 蒸し物 茶碗蒸し 揚げ物 季節の天麩羅 酢の物 和え物 香の物 御飯物 御椀 蟹味噌汁 水菓子 西伊豆特産!ところてん黒蜜掛け ※金目鯛煮付けは、グループに1尾でのご用意となります。 ※お食事の内容は季節により変更がございます。 ※お子様に鮑の酒蒸しは付きません。 ※2泊目以降、お料理は板長お任せとなります。 ※お食事時間18:00~19:00(最終スタート) ■朝食■ 旅の一日のはじまりにふさわしい和食膳をご用意いたします。 目の前で焼き上げるアジの干物は伊豆ならではの一品でございます。 ※お食事時間7:30~8:00(最終スタート) ※ご注意※ ネット割引・優待サービスは併用出来ません。 |
海鮮料理は食べたいけれど、旅費は安めに抑えたい…。
そんなあなたにおすすめのプランです。
お造りや金目鯛、そして鮑など、伊豆ならではの海鮮をしっかり味わえます!
食後は当館自慢の自家源泉、「化粧の湯」で
からだもこころもぽかぽかに♪
大浴場は夜通しご利用可能ですので、
お好きな時間に、何度でもご入浴が可能です!
■温泉■
堂ヶ島に初めて温泉を掘削した当館は地域で唯一の特徴のあるトロリとしたお湯。
泉質は、うるおい美肌、アンチエイジング作用がある「化粧の湯」
保湿効果が高く新陳代謝を即しセラミドを整えるメタケイ酸が含まれています。
〈渚の露天風呂〉
海との一体感が味わえる、当館自慢の露天風呂です。
爽やかな潮の香り、優しい海風を感じながら、日頃の疲れを癒してください。
ご利用可能時間 5:30~24:00(清掃時間除く)
〈オーロラの湯〉
御影石からなる大浴場。寝湯や源泉湯もございます。
ご利用可能時間 24時間(清掃時間除く)
〈貸切岩風呂〉
ゆったり広めの貸切風呂は、「瀬浜の湯」と「磯笛の湯」の2か所。
45分間のご利用 3,000円(税別)でございます。
ご利用可能時間 16:00~21:00
当日フロントにお申し付けくださいませ。
■食事場所■
海の見えるお食事処にて、椅子・テーブルでのお食事となります。
■周辺観光情報■
≪堂ヶ島天窓洞≫
西伊豆随一の景勝地。この堂ヶ島の島々を探勝するなら遊覧船が一番、
特にその中でも天窓洞は見る人全てに新鮮な感動を与えてくれます。
≪加山雄三ミュージアム≫
西伊豆・堂ヶ島をこよなく愛する加山雄三。絵画を中心に秘蔵フィルムや
映画セット再現楽譜、楽器、プライベートショットの他多数の貴重な資料を展示。
≪黄金崎クリスタルパーク≫
現代ガラス専門の美術館。ステンドグラス、サンドブラスト、フュージング
といったガラス工芸の体験工房も。もちろん見学のみでも楽しめます。
≪黄金崎≫
黄金色に輝く岩石、美しい海、そして、夕陽の名所でもある黄金崎。
黄金崎と言えば!パワースポット<馬ロック>で願い事を・・・。
≪土肥金山≫
ギネス認定金塊と金の延棒、金細工等々「金」尽くし。
売店には、金箔入りお茶、金箔入りカステラ等々…。砂金採り体験もございます。
【迷ったらコレ】鮑酒蒸し&国産牛すきやき☆満足度抜群!西伊豆ならでは海の幸と旬の地元食材をふんだんに
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日1日前の17時まで |
プラン期間 | 2019年4月1日~2020年6月30日 |
プラン紹介 |
■夕食■ ある日のお品書き 食前酒 小鉢 季節の物 三点盛り 刺身 新鮮!贅沢!地魚姿盛りを含む5点盛 煮物 伊豆といえば!金目煮付(切り身)を濃いめのタレで 焼物 国産牛のすき焼 台の物 海の宝石!鮑酒蒸し(80グラム) 蒸し物 茶碗蒸し 揚げ物 季節の天麩羅 酢の物 盛り合わせ 香の物 御飯物 御椀 蟹味噌汁 水菓子 西伊豆特産!ところてん黒蜜掛け ※お食事の内容は季節により変更がございます。 ※お子様に鮑の酒蒸しは付きません。 ※2泊目以降、お料理は板長お任せとなります。 ※お食事時間18:00~19:00(最終スタート) ■朝食■ 旅の一日のはじまりにふさわしい和食膳をご用意いたします。 目の前で焼き上げるアジの干物は伊豆ならではの一品でございます。 ※お食事時間7:30~8:00(最終スタート) ※ご注意※ ネット割引・優待サービスは併用出来ません。 |
海の宝石『鮑』や新鮮『地魚姿盛り』、伊豆といえばの『金目鯛』…。
西伊豆に来たらやっぱり海の幸。たっぷりご堪能頂ける会席料理です。
もちろんお肉も!『国産牛すきやき』でボリューム&満足度は抜群。
そして、お肌がつるつるになる自慢の温泉で、ゆったりリラックス。
いつも頑張るご褒美に、存分におくつろぎください。
■温泉■
堂ヶ島に初めて温泉を掘削した当館は地域で唯一の特徴のあるトロリとしたお湯。
泉質は、うるおい美肌、アンチエイジング作用がある「化粧の湯」
保湿効果が高く新陳代謝を即しセラミドを整えるメタケイ酸が含まれています。
〈渚の露天風呂〉
海との一体感が味わえる、当館自慢の露天風呂です。
爽やかな潮の香り、優しい海風を感じながら、日頃の疲れを癒してください。
ご利用可能時間 5:30~24:00(清掃時間除く)
〈オーロラの湯〉
御影石からなる大浴場。寝湯や源泉湯もございます。
ご利用可能時間 24時間(清掃時間除く)
〈貸切岩風呂〉
ゆったり広めの貸切風呂は、「瀬浜の湯」と「磯笛の湯」の2か所。
45分間のご利用 3,000円(税別)でございます。
ご利用可能時間 16:00~21:00
当日フロントにお申し付けくださいませ。
■食事場所■
海の見えるお食事処にて、椅子・テーブルでのお食事となります。
■周辺観光情報■
≪堂ヶ島天窓洞≫
西伊豆随一の景勝地。この堂ヶ島の島々を探勝するなら遊覧船が一番、
特にその中でも天窓洞は見る人全てに新鮮な感動を与えてくれます。
≪加山雄三ミュージアム≫
西伊豆・堂ヶ島をこよなく愛する加山雄三。絵画を中心に秘蔵フィルムや
映画セット再現楽譜、楽器、プライベートショットの他多数の貴重な資料を展示。
≪黄金崎クリスタルパーク≫
現代ガラス専門の美術館。ステンドグラス、サンドブラスト、フュージングと
いったガラス工芸の体験工房も。もちろん見学のみでも楽しめます。
≪黄金崎≫
黄金色に輝く岩石、美しい海、そして、夕陽の名所でもある黄金崎。
黄金崎と言えば!パワースポット<馬ロック>で願い事を・・・。
≪土肥金山≫
ギネス認定金塊と金の延棒、金細工等々「金」尽くし。
売店には、金箔入りお茶、金箔入りカステラ等々…。砂金採り体験もございます。
【グレードアップ】地魚姿盛り&蟹や鮑の豪華海鮮&国産牛ステーキ☆旅先ではお料理にこだわりたいあなたに
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日1日前の17時まで |
プラン期間 | 2019年4月1日~2020年6月30日 |
プラン紹介 |
■夕食■ ある日のお品書き 食前酒 小鉢 寿司三種 刺身 伊豆獲れ!地魚姿盛り&鯛重ね等5点盛 煮物 伊豆といえば!金目煮付(切り身)を濃いめのタレで 焼物 ボリューム満点!国産牛ステーキ 台の物 鮑酒蒸し(100グラム) 蒸し物 茶碗蒸し 揚げ物 季節の天麩羅 酢の物 盛り合わせ 香の物 御飯物 御椀 蟹味噌汁 水菓子 メロン ※お食事の内容は季節により変更がございます。 ※お子様に鮑の酒蒸しは付きません。 ※2泊目以降、お料理は板長お任せとなります。 ※お食事時間18:00~19:00(最終スタート) ■朝食■ 旅の一日のはじまりにふさわしい和食膳をご用意いたします。 目の前で焼き上げるアジの干物は伊豆ならではの一品でございます。 ※お食事時間7:30~8:00(最終スタート) ※ご注意※ ネット割引・優待サービスは併用出来ません。 |
旅行ではお食事を重視したい、伊豆に行くのなら海の幸をたっぷり堪能したい!
そんなお客様にぴったり、グレードアップ会席プランです。
海鮮はもちろん、旬の食材をふんだんに使った彩鮮やかなお料理を、
お楽しみくださいませ。
ボリューム満点の海鮮会席を堪能したあとは、
当館自慢の温泉でリラックス。
夜通し入れる大浴場で、日頃の疲れを癒してください。
■温泉■
堂ヶ島に初めて温泉を掘削した当館は地域で唯一の特徴のあるトロリとしたお湯。
泉質は、うるおい美肌、アンチエイジング作用がある「化粧の湯」
保湿効果が高く新陳代謝を即しセラミドを整えるメタケイ酸が含まれています。
〈渚の露天風呂〉
海との一体感が味わえる、当館自慢の露天風呂です。
爽やかな潮の香り、優しい海風を感じながら、日頃の疲れを癒してください。
ご利用可能時間 5:30~24:00(清掃時間除く)
〈オーロラの湯〉
御影石からなる大浴場。寝湯や源泉湯もございます。
ご利用可能時間 24時間(清掃時間除く)
〈貸切岩風呂〉
ゆったり広めの貸切風呂は、「瀬浜の湯」と「磯笛の湯」の2か所。
45分間のご利用 3,000円(税別)でございます。
ご利用可能時間 16:00~21:00
当日フロントにお申し付けくださいませ。
■食事場所■
海の見えるお食事処にて、椅子・テーブルでのお食事となります。
■周辺観光情報■
≪堂ヶ島天窓洞≫
西伊豆随一の景勝地。この堂ヶ島の島々を探勝するなら遊覧船が一番、
特にその中でも天窓洞は見る人全てに新鮮な感動を与えてくれます。
≪加山雄三ミュージアム≫
西伊豆・堂ヶ島をこよなく愛する加山雄三。絵画を中心に秘蔵フィルムや
映画セット再現楽譜、楽器、プライベートショットの他多数の貴重な資料を展示。
≪黄金崎クリスタルパーク≫
現代ガラス専門の美術館。ステンドグラス、サンドブラスト、フュージング
といったガラス工芸の体験工房も。もちろん見学のみでも楽しめます。
≪黄金崎≫
黄金色に輝く岩石、美しい海、そして、夕陽の名所でもある黄金崎。
黄金崎と言えば!パワースポット<馬ロック>で願い事を・・・。
≪土肥金山≫
ギネス認定金塊と金の延棒、金細工等々「金」尽くし。
売店には、金箔入りお茶、金箔入りカステラ等々…。砂金採り体験もございます。
西伊豆
【グループ限定】大人3名様以上♪舟盛&源泉鍋&金目鯛煮付の海鮮会席
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日1日前の17時まで |
プラン期間 | 2019年8月25日~2020年6月30日 |
プラン紹介 |
■夕食■ ~ある日のお品書き~ 食前酒 まずは乾杯!季節酒 小鉢 掛け蕎麦 刺身 新鮮!白身魚造り等5点盛り 煮物 伊豆といえば!金目鯛煮付を濃いめのタレで 焼物 陶板焼き 台の物 海鮮源泉鍋で美肌大作戦♪ 蒸し物 茶碗蒸し 揚げ物 季節の天ぷら 酢の物 和え物 香の物 盛り合わせ 御飯物 御椀 出汁を味わう蟹味噌汁 水菓子 ところてん黒蜜掛け ※お食事の内容は季節により変更がございます。 ※2泊目以降、お料理は板長お任せとなります。 ※お食事時間18:00~19:00(最終スタート) ■朝食■ 旅の一日のはじまりにふさわしい和食膳をご用意いたします。 目の前で焼き上げるアジの干物は伊豆ならではの一品でございます。 ※お食事時間7:30~8:00(最終スタート) ※ご注意※ ネット割引・優待サービスは併用出来ません。 |
家族・グループ様へお得なプラン決定版!
家族の思い出づくりに、リーズナブルな旅行だったら何度でも行きたい!
お手軽に伊豆旅行を楽しめるファミリー応援プランです。
目の前に広がる駿河湾。
堂ヶ島の温泉とお料理と景色で、おもてなしを致します。
■食事場所■
海の見えるお食事処にて、椅子・テーブルでのお食事となります。
■温泉■
堂ヶ島に初めて温泉を掘削した当館は地域で唯一の特徴のあるトロリとしたお湯。
泉質は、うるおい美肌、アンチエイジング作用がある「化粧の湯」
保湿効果が高く新陳代謝を即しセラミドを整えるメタケイ酸が含まれています。
【土曜休前が最安値☆12月14日が狙い目!】料理はお任せ会席♪訳アリ直前割☆お一人様11000円~
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日当日の12時まで |
プラン期間 | 2017年12月22日~2020年6月30日 |
プラン紹介 |
■夕食■ 海の幸や地元の素材を使用した料理をお楽しみ下さい。 お刺身などの海鮮会席となります。 ※お食事時間18:00~19:00(最終スタート) ■朝食■ 旅の一日のはじまりにふさわしい和食膳をご用意致します。 ※お食事時間7:30~8:00(最終スタート) ※ご注意※ ネット割引・優待サービスは併用出来ません。 |
★週末がお値打ち料金!お日にち限定でお得なプラン★
団体様がキャンセルとなり、お部屋の空きが出ました。
直前予約での販売となり、お客様のご予定が立て難いプランとなってしまうため、お値打ち料金にてご提供させて頂きます!
人気の土曜日が平日料金になる、お買い得プランです♪
■食事場所■
海の見えるお食事処にて、椅子・テーブルにてお召し上がり頂きます。
※お食事会場が別会場となる場合が御座います。
■温泉■
堂ヶ島に初めて温泉を掘削した当館は地域で唯一の特徴のあるトロリとしたお湯。
【洞窟めぐり】西伊豆人気NO.1スポット、感動の絶景に出会う♪人気の遊覧船券付プラン★夕食は舟盛&金目鯛
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日1日前の17時まで |
プラン期間 | 2015年10月1日~2020年6月30日 |
プラン紹介 |
■夕食■ ~ある日のお品書き~ 食前酒 まずは乾杯!季節酒 小鉢 掛け蕎麦 刺身 新鮮!白身魚造り等5点盛り 煮物 伊豆といえば!金目鯛煮付を濃いめのタレで 焼物 陶板焼き 台の物 海鮮源泉鍋で美肌大作戦♪ 蒸し物 茶碗蒸し 揚げ物 季節の天ぷら 酢の物 和え物 香の物 盛り合わせ 御飯物 御椀 出汁を味わう蟹味噌汁 水菓子 ところてん黒蜜掛け ※お食事の内容は季節により変更がございます。 ※2泊目以降、お料理は板長お任せとなります。 ※お食事時間18:00~19:00(最終スタート) ■朝食■ 旅の一日のはじまりにふさわしい和食膳をご用意致します。 ※お食事時間7:30~8:00(最終スタート) ■食事場所■ 海の見えるお食事処にて、椅子・テーブルにてお召し上がり頂きます。 ※お食事会場が別会場となる場合が御座います。 ※ご注意※ ネット割引・優待サービスは併用出来ません。 |
海に浮かぶ島々や天然記念物に指定されている天窓洞などの洞窟を遊覧船に乗って巡る「洞くつめぐり遊覧船」のチケット付プランです。
複雑なリアス式海岸と点在する小さな島々を縫うように進んで神秘の洞くつへと向かう夢とスリルあふれるコース。
海から道が現れる『三四郎島』天井から美しい光が降り注ぐ『天窓洞』など見どころも多種多彩となっております。
所要時間は約20分となっております。
■特典■
・天然記念物の【天窓洞】の洞窟めぐり遊覧船のチケットが含まれております。
注意①乗船券引換券は1名につき1枚、フロントにてお渡しいたします。
注意②受け取った乗船券引換券は券に記載の乗船券売場にて乗船券と交換ください。
注意③遊覧船欠航時の乗船料相当額の返金はいたしません。
注意④(欠航時は代償として乗船料相当のお土産等と引換いたします。)
※天候により遊覧船が《運休の場合》加山雄三ミュージアムにてお土産等で代償と致します。
注意⑤有効期限は宿泊当日と宿泊翌日までです。
注意⑥再発行は致しませんので紛失にご注意下さい。
【黄金崎クリスタルパーク入館券付】幻想的な空間でガラスの美しさを体感★夕食は源泉鍋&舟盛の海鮮会席
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日1日前の17時まで |
プラン期間 | 2015年10月1日~2020年6月30日 |
プラン紹介 |
■夕食■ ~ある日のお品書き~ 食前酒 まずは乾杯!季節酒 小鉢 掛け蕎麦 刺身 新鮮!白身魚造り等5点盛り 煮物 伊豆といえば!金目鯛煮付を濃いめのタレで 焼物 陶板焼き 台の物 海鮮源泉鍋で美肌大作戦♪ 蒸し物 茶碗蒸し 揚げ物 季節の天ぷら 酢の物 和え物 香の物 盛り合わせ 御飯物 御椀 出汁を味わう蟹味噌汁 水菓子 ところてん黒蜜掛け ※お食事の内容は季節により変更がございます。 ※2泊目以降、お料理は板長お任せとなります。 ※お食事時間18:00~19:00(最終スタート) ■朝食■ 旅の一日のはじまりにふさわしい和食膳をご用意致します。 ※お食事時間7:30~8:00(最終スタート) ※ご注意※ ネット割引・優待サービスは併用出来ません。 |
黄金崎クリスタルパークは現代ガラス専門の美術館です。
国内外のガラス作品を収集・展示する一方で企画展を定期的に開催しています。
常設展示室には国内外の現代ガラス作品を約40点を展示しています。
展示室の中には自然光が展示された作品が光を浴びて幻想的な空間。
西伊豆堂ヶ島は日本の夕陽百選にも選ばれた美しい夕焼けの名所です。
■特典■
・お1人様に1枚コーヒー券付き(大人の方のみ)
・黄金崎クリスタルパークの入館券のチケットが含まれております。
注意:チェックイン時にチケットをお渡し致します。
■食事場所■
海の見えるお食事処にて、椅子・テーブルにてお召し上がり頂きます。
※お食事会場が別会場となる場合が御座います。
■温泉■
堂ヶ島に初めて温泉を掘削した当館は地域で唯一の特徴のあるトロリとしたお湯。
【土肥金山入場券&砂金採り体験付】ギネスブック認定、世界一の金塊に触れる!金運パワースポットも♪
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日1日前の17時まで |
プラン期間 | 2015年10月1日~2020年6月30日 |
プラン紹介 |
■夕食■ ~ある日のお品書き~ 食前酒 まずは乾杯!季節酒 小鉢 掛け蕎麦 刺身 新鮮!白身魚造り等5点盛り 煮物 伊豆といえば!金目鯛煮付を濃いめのタレで 焼物 陶板焼き 台の物 海鮮源泉鍋で美肌大作戦♪ 蒸し物 茶碗蒸し 揚げ物 季節の天ぷら 酢の物 和え物 香の物 盛り合わせ 御飯物 御椀 出汁を味わう蟹味噌汁 水菓子 ところてん黒蜜掛け ※お食事の内容は季節により変更がございます。 ※2泊目以降、お料理は板長お任せとなります。 ※お食事時間18:00~19:00(最終スタート) ■朝食■ 旅の一日のはじまりにふさわしい和食膳をご用意致します。 ※お食事時間7:30~8:00(最終スタート) ※ご注意※ ネット割引・優待サービスは併用出来ません。 |
土肥金山と言えばギネスブック認定、世界一の金塊!250kg、時価12億7千万円!(H27.1.9現在)12.5kgの金の延棒もあり、触ることができます。
坑道内にある山神社は、純金箔張りの黄金の鳥居で、金運パワースポットとして人気。
西伊豆金運アップの旅へLet's Go!!(^^)
プラン宿泊料には、砂金採り体験(通常、別途有料)のご料金も含まれています。
■特典■
・土肥金山の入場券+砂金採り体験チケットが含まれております。
注意:チェックイン時にチケットをお渡し致します。
■食事場所■
海の見えるお食事処にて、椅子・テーブルにてお召し上がり頂きます。
※お食事会場が別会場となる場合が御座います。
■温泉■
堂ヶ島に初めて温泉を掘削した当館は地域で唯一の特徴のあるトロリとしたお湯。
【標準客室客室×1泊2食基本プラン】堂ヶ島唯一の自家源泉掛流宿 堂ヶ島温泉ホテル スタンダードプラン
チェックイン | 15時00分~18時00分 |
---|---|
チェックアウト | 10時00分まで |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
予約受付締切 | 宿泊日1日前の17時まで |
プラン期間 | 2019年4月1日~2020年6月30日 |
プラン紹介 |
■夕食■ 西伊豆ならではの海の幸をふんだんに使い、それぞれの四季に合わせて 調理した、彩鮮やかな海鮮会席をお楽しみくださいませ。 ※お食事の内容は季節により変更がございます。 ※2泊目以降、お料理は板長お任せとなります。 ※お食事時間18:00~19:00(最終スタート) ■朝食■ 旅の一日のはじまりにふさわしい和食膳をご用意いたします。 目の前で焼き上げるアジの干物は伊豆ならではの一品でございます。 ※お食事時間7:30~8:00(最終スタート) ※ご注意※ ネット割引・優待サービスは併用出来ません。 |
当館のスタンダードプランです。
海を眺める渚の露天風呂や大浴場を始めとして、
お部屋のお風呂のお湯もすべて自家源泉のお湯を使用しています。
自慢の温泉を存分にご堪能頂けるよう、
大浴場は夜通しご利用が可能です。
お好きな時に、何度でもご入浴くださいませ。
※ご予約金について
対象期間:12/31~1/2、5/3~5/4、8/11~8/15にご宿泊のお客様
ご予約金:ご予約1件につき25,000円
詳細は、ご予約時、メールにてご案内いたします。
■温泉■
堂ヶ島に初めて温泉を掘削した当館は地域で唯一の特徴のある
トロリとしたお湯。
泉質は、うるおい美肌、アンチエイジング作用がある「化粧の湯」
保湿効果が高く新陳代謝を即しセラミドを整えるメタケイ酸が含まれています。
〈渚の露天風呂〉
海との一体感が味わえる、当館自慢の露天風呂です。
爽やかな潮の香り、優しい海風を感じながら、日頃の疲れを癒してください。
ご利用可能時間 5:30~24:00(清掃時間除く)
〈オーロラの湯〉
御影石からなる大浴場。寝湯や源泉湯もございます。
ご利用可能時間 24時間(清掃時間除く)
〈貸切岩風呂〉
ゆったり広めの貸切風呂は、「瀬浜の湯」と「磯笛の湯」の2か所。
45分間のご利用 3,000円(税別)でございます。
ご利用可能時間 16:00~21:00
当日フロントにお申し付けくださいませ。
■食事場所■
海の見えるお食事処にて、椅子・テーブルでのお食事となります。
■周辺観光情報■
≪堂ヶ島天窓洞≫
西伊豆随一の景勝地。この堂ヶ島の島々を探勝するなら遊覧船が一番、
特にその中でも天窓洞は見る人全てに新鮮な感動を与えてくれます。
≪加山雄三ミュージアム≫
西伊豆・堂ヶ島をこよなく愛する加山雄三。絵画を中心に秘蔵フィルムや
映画セット再現楽譜、楽器、プライベートショットの他多数の貴重な資料を展示。
≪黄金崎クリスタルパーク≫
現代ガラス専門の美術館。ステンドグラス、サンドブラスト、フュージング
といったガラス工芸の体験工房も。もちろん見学のみでも楽しめます。
≪黄金崎≫
黄金色に輝く岩石、美しい海、そして、夕陽の名所でもある黄金崎。
黄金崎と言えば!パワースポット<馬ロック>で願い事を・・・。
≪土肥金山≫
ギネス認定金塊と金の延棒、金細工等々「金」尽くし。
売店には、金箔入りお茶、金箔入りカステラ等々…。砂金採り体験もございます。